岐阜造園(1438)IPOのBB(ブックビルディング)が、10月14日から開始されます。岐阜造園は、11月のIPO第一弾ですが、名古屋証券取引所2部市場への新規上場なので、前評判は今一つですね。

また、岐阜造園IPOは、上場市場が異なりますが、バロックジャパンリミテッド(東証)IPOとの同時上場になります。

岐阜造園

岐阜造園(名証2部IPO)のIPO基本情報

銘柄名岐阜造園
コード1438
主幹事証券東海東京証券
幹事証券SMBC日興証券
SBI証券
エイチ・エス証券
安藤証券
上場日11月1日
仮条件決定日10月12日(1,000円~1,150円に決定)
ブックビルディング期間10月14日から10月21日まで
公開価格決定日10月24日(1,150円に決定)
申込期間10月25日から10月27日まで
公募400,000株
売出し0株
OA60,000株
吸収金額4.6億円
想定価格1,000円


岐阜造園IPO幹事のSMBC日興証券

岐阜造園IPOの事業内容

岐阜造園グループは、岐阜造園及び連結子会社の株式会社景匠館の2社で構成されており、「街や暮らしに潤いを与える緑空間の創造」をコンセプトに掲げながら、造園緑化事業を展開している企業です。

また、岐阜造園グループの事業は、不特定多数の人が訪れるパブリックスペースに、樹木の緑あふれる憩いの空間を創り出す「ランドスケープ」と、家庭での暮らしが緑に溢れ、より豊かになるように設計・施工する「ガーデンエクステリア」に区分されます。

さらに、岐阜造園のホームページを見た印象では、環境保全やエコにも力を注いでいるようなので、地味ながら好感を持てる事業内容です。

岐阜造園IPOの業績

岐阜造園の業績

(※画像クリックで拡大)

岐阜造園IPOの業績は、概ね堅調に推移しており、大きな問題は無さそうです。

岐阜造園のIPO評価

岐阜造園IPOは、吸収金額4.6億円(想定価格ベース)が小さく、事業内容も地味ながら堅実な印象です。ただ、岐阜造園IPOは、名証2部市場への新規上場なので、注目度は低そうです。

また、岐阜造園IPOは、実質的にバロックジャパンリミテッド(東証)IPOとの同時上場ですが、規模が小さいので、資金分散の影響は少なそうですね。

よって、岐阜造園のIPO評価はCが妥当だと考えています。岐阜造園IPOの初値は、どちらかと言うと、公開価格をわずかに上回る可能性が高そうです。


にほんブログ村

岐阜造園IPOのBB(ブックビルディング)スタンス

岐阜造園IPOのBB(ブックビルディング)は、前向きに参加するつもりです。岐阜造園IPOは、あまり人気が無いと言っても規模が小さいので、そう簡単には当選しないでしょうね。

岐阜造園IPOのBB(ブックビルディング)スタンス
東海東京証券 (主幹事)BB参加
SMBC日興証券BB参加
SBI証券BB参加
エイチ・エス証券BB検討中
安藤証券BB検討中


岐阜造園IPOで幹事を務めるSBI証券


IPO・新規公開株 ブログランキングへ

超大型IPOのユニバーサル・スタジオ・ジャパンとマクロミルが、早ければ年内にも再上場するらしいので、その時に備えて証券口座を増やしておきましょう。

IPOにオススメの証券会社