ユーザベース(3966)IPOの幹事証券ごとの配分数が決まっています。ユーザベースIPOは、10月12日に新規上場するKHネオケムIPOと、10月17日に新規上場するマーキュリアインベストメントIPOよりは良さそうですが、それでも微妙な銘柄であることに変わりはないですね。

ユーザベース

ユーザベースIPOのBB(ブックビルディング)は、10月4日からスタートしていますが、JR九州IPOとBB期間が重なっているため、資金面でも悩ましいですね。

ユーザベースIPOは、確実に利益が得られるとは言い切れないので、無理して申し込む必要は無いと思います。にほんブログ村でも、申し込むか悩まれている方が多そうですね。

ただ、資金に余裕があってチャレンジしたい方は、各幹事証券の配分数を参考にしながら、早めに申込み手続きを済ませて下さい。

ユーザベースIPOの配分数
幹事証券会社配分数配分比率優先度
みずほ証券 (主幹事)589,300株80%A
マネックス証券36,800株5%B
SMBC日興証券33,100株4.5%C
三菱UFJモルガン・スタンレー証券25,700株3.5%
野村証券25,700株3.5%
大和証券18,400株2.5%
SBI証券7,300株0.99%C
カブドットコム証券 (委託幹事)-株-%
松井証券 (委託幹事)-株-%
合計736,300株100%


ユーザベースIPOで幹事を務めるマネックス証券


にほんブログ村

ユーザベースIPOのその他情報はこちら

ユーザベースIPOでは、主幹事のみずほ証券が配分数の80%を占めているので、まずはここでの当選を目指したいところです。

また、マネックス証券は100%完全抽選のため、他の平幹事より配分数がかなり多いので、主幹事に次いで当選への期待度は高いです。

その他、IPO抽選組に人気のあるSMBC日興証券と、落選してもIPOチャレンジポイントが貰えるSBI証券は、押さえておいても良いかもしれません。


IPO・新規公開株 ブログランキングへ

IPO(新規公開株)投資では、なるべく多くの証券会社に申し込むことが当選への近道なので、新たな証券口座を開設して、当選確率のアップを目指しましょう。

IPOにオススメの証券会社