エータイ(369A)IPOの新規上場が承認されました。エータイIPOは6月26日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。
また、エータイIPOの主幹事は大和証券が務めることになっています。
6月のIPOはエータイで5銘柄になりました。ただ。日程にはまだ空きがあるので、週明けにあと一つか二つ新規承認されてほしいですね。
エータイ(東証グロースIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | エータイ |
コード | 369A(サービス業) |
主幹事証券 | 大和証券 |
幹事証券(委託含む) | SBI証券 楽天証券 岩井コスモ証券 岡三証券 松井証券 丸三証券 あかつき証券 水戸証券 岡三オンライン 大和コネクト証券 SBIネオトレード証券 |
上場日 | 6月26日 |
仮条件決定日 | 6月9日(1,480円~1,510円に決定) |
ブックビルディング期間 | 6月11日から6月17日まで |
公開価格決定日 | 6月18日(1,510円に決定) |
申込期間 | 6月19日から6月24日まで |
公募 | 204,000株 |
売出し | 1,200,000株 |
OA | 210,600株 |
吸収金額 | 23.9億円 |
時価総額 | 62.2億円 |
想定価格 | 1,480円→公開価格:1,510円 |
初値価格 | 初値決定後に追記 |
エータイIPOの概要
エータイIPOは年間管理費0円で供養も管理も任せられる永代供養のお墓を紹介しています。
エータイIPOでは合祀墓、個別墓、樹木葬、納骨堂など、様々なタイプのお墓を取り扱っています。
エータイIPOはそれなりの規模(吸収金額23.9億円)で売出し株の多さも気になりますが、永代供養関連のIPOはおそらく初めてなので、初物ということで関心を集めるかもしれませんね。
エータイIPOの幹事団は主幹事の大和証券を中心に、楽天証券やSBI証券などの9社で構成されています。
また、岡三証券が幹事団入りしているので、岡三オンラインも委託幹事入りする可能性が高そうです。←正式に決定しました!
エータイIPOの初値予想
エータイIPOの初値予想は、仮条件決定後(6月9日以降)に追記させていただきます。
1,810円 (想定価格比:+330円)
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社