アクリート(4395)IPOの仮条件が決定しています。アクリートIPOは、IT関連のマザーズIPOで規模も小さいため、需給面で人気を集めているようです。
アクリートIPOは、エクスモーションIPOとの同時上場になりますが、どちらも評価が高いので楽しみですね。
アクリートIPOの関連記事
アクリートIPOのBBスタンスとIPO評価!小型なマザーズIPO!
アクリートIPOの新規上場を承認!日興証券が主幹事の小型IPO!
アクリートIPOの仮条件
690円~770円
アクリートIPOの仮条件は、想定価格の690円を下限に上方へ拡げて設定されています。アクリートIPOは前評判が高かったので、強気の仮条件も想定の範囲内だと思います。
ちなみに、アクリートIPOの公開価格が仮条件の上限(770円)で決まった場合、吸収金額は7.3億円から8.1億円にアップしますが、小型なことに変わりないですね。
アクリートIPOの初値予想
2,300円→1,770円 (公開価格比:+1,000円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:1,400円~1,700円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:1,550円~1,800円)
アクリートIPOは、とにもかくにも規模(吸収金額8.1億円)が小さく、SMS配信サービスもニッチな事業として一定の評価を得られそうです。
よって、アクリートIPOは初日値付かずの翌日に即金規制(買付代金(現金)の即日徴収)で初値形成すると予想しています。
アクリートIPOは低価格なのが残念ですが、それでも十分な利益が得られそうですね。
アクリートIPOの幹事団
主幹事証券 | SMBC日興証券 |
---|---|
幹事証券 | みずほ証券 SBI証券 岩井コスモ証券 エース証券 マネックス証券 |
主幹事のSMBC日興証券はもちろんのこと、抽選配分比率が高めのSBI証券
と、100%完全抽選のマネックス証券も要チェックです。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社