アルピコホールディングス(297A)IPOが、明日(12月25日)東証スタンダード市場へ新規上場します。

アルピコホールディングスIPOは長野県が拠点の地方企業なので、期待度はさほど高まっていないようです。

アルピコホールディングスはIPOラッシュ後半でのMICとの同時上場になるので、資金分散や買い疲れを受けそうですね。

アルピコホールディングスIPO上場直前の初値予想

アルピコホールディングスIPOの過去記事

アルピコホールディングスIPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事

アルピコホールディングスIPOのBBスタンスとIPO評価!

MICとアルピコホールディングスのIPO抽選結果!

アルピコホールディングスIPO上場直前の初値予想

191円 (公開価格比:±0円)

(※大手予想会社の初値予想最終版:200円)

※主幹事証券会社の引受価格:175.72円

アルピコホールディングスIPO上場直前の初値予想は、当初にアップしていた191円で据え置きたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

アルピコホールディングスはIPOラッシュ後半でのMICとの同時上場で、規模(吸収金額27.3億円)も大きいのが気になります。

ただ、手頃な価格になっているため、意外と健闘する可能性はありそうです。

アルピコホールディングスIPOは長野県を拠点に堅実な事業を展開していますが、それだけに地方色が濃厚で地味な印象は否めません。

よって、アルピコホールディングスIPOは公開価格を目途に初値形成すると予想しています。

SMBC日興証券 オンライントレード

アルピコホールディングスIPO初値決定前の気配運用

アルピコホールディングスIPO初値決定前の気配運用は公開価格比2.3倍の440円で、更新値幅10円の更新時間10分になります。

また、気配下限値段は公開価格比0.75倍の144円で、下限の値幅は通常の更新値幅で更新時間は3分になります。

そして、注文受付価格の範囲は48円以上で764円以下となります。


IPO・新規公開株ランキング

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社