アルー(7043)IPOの仮条件が決まっています。アルーIPOは、規模の小ささと業績の良さで人気を集めると思います。
同時上場するピアラIPOの方が人気化しそうですが、アルーIPOもそれほど見劣りしないので、かなり期待できそうです。
アルーIPOの関連記事
アルーIPOのBBスタンスとIPO評価!人材育成関連の小型IPO!
アルーIPOの新規上場を承認!野村證券が主幹事の小型IPO!
アルーIPOの仮条件
1,300円~1,370円
アルーIPOの仮条件は、想定価格の1,300円を下限に上方へ少し拡げたレンジになっています。アルーIPOは、以前からそれなりに注目されていたので、やや強めの仮条件も納得です。
ちなみに、アルーIPOの公開価格が仮条件の上限(1,370円)で決まった場合、吸収金額は8.8億円から9.3億円にアップしますが、小型なことに変わりないですね。
アルーIPOの初値予想
3,150円 (想定価格比:+1,850円)
(※大手予想会社の初値予想:2,500円~3,000円)
アルーIPOは、小型(吸収金額9.3億円)なマザーズIPOなので、需給面で人気化すると思います。
また、AI(人工知能)を絡めた人材関連事業はIPOでそれなりに人気があり、業績も好調に推移しているため、一定の評価を得られそうです。
よって、アルーIPOは上場初日の気配上限価格(公開価格の2.3倍)を目途に初値形成すると予想しています。
アルーIPOの幹事団
主幹事証券 | 野村證券 |
---|---|
幹事証券 | SMBC日興証券 大和証券 岡三証券 いちよし証券 エース証券 水戸証券 SBI証券 マネックス証券 岡三オンライン証券 |
主幹事の野村證券は、前受金不要(事前入金不要)でIPOに申し込めるので有難いです。
また、12月のIPOで数多く主幹事を務めているSMBC日興証券、抽選に外れてもIPOチャレンジポイントが貰えるSBI証券
、100%完全抽選のマネックス証券なども要チェックです。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社