グルメ杵屋(9850)とみらいワークス(6563)の立会外分売が発表されています。

グルメ杵屋はレストラン事業、機内食事業、業務用冷凍食品製造事業、米穀卸売事業などを展開しています。

みらいワークスはプロフェッショナル人材事業、コンサルティング事業、実践型リスキリング事業、オープンイノベーション事業などを行っています。

グルメ杵屋とみらいワークスの立会外分売情報と参加スタンス

グルメ杵屋(9850)とみらいワークス(6563)の立会外分売スケジュール
銘柄名分売実施日参加スタンス分売株式数申込数量限度
グルメ杵屋
(東P・9850)
3/25~3/27356,400株10,000株
みらいワークス
(東G・6563)
3/25~3/3120,000株500株

(※2025年3月21日現在)

グルメ杵屋の立会外分売目的は、「一定数量の売却意向があり発行会社として検討した結果、株式の分布状況の改善および流動性の向上を図るため」となっています。

グルメ杵屋は貸借銘柄で流動性もそれなりにあるため、積極的に参加するつもりです。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

みらいワークスの立会外分売目的は、「当社株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図ることを目的としております。」となっています。

みらいワークスは流動性に難がありますが、貸借銘柄で分売株数(20,000株)も少ないため、前向きに参加するつもりです。


IPO・新規公開株ランキング

立会会外分売では、IPO(新規公開株)ような大きい利益は得られませんが、IPOよりも比較的当選しやすいため、ローリスクで利益を得ることが可能な投資方法です。

立会外分売には、IPO投資でも必須のSBI証券マネックス証券をはじめ、岡三オンラインSBIネオトレード証券松井証券野村證券楽天証券なら、ネットから申し込むことが出来ます。(※一部の地方市場を除く)

初心者の方にオススメのIPO証券会社ランキング