クックビズ(6558)IPOは、インターネット関連の小型なマザーズIPOなので、初値が跳ねる可能性は高いと思います。また、クックビズというキャッチーな社名も良い感じです。
クックビズIPOは3社同時上場なので、資金の分散が懸念されます。ただ、クックビズIPOは同時上場する3社の中で一番人気だと思うので、あまり心配する必要はないと思います。
クックビズIPOの関連記事
クックビズIPOのBBスタンスとIPO評価!人材関連IPO!
クックビズIPOの仮条件
2,070円~2,250円
クックビズIPOの仮条件は、想定価格の2,070円を下限に上方へ拡げたレンジになっています。クックビズIPOは、当初から評価が高かったので、やや強めの仮条件も予想通りです。
ちなみに、クックビズIPOの公開価格が仮条件の上限(2,250円)で決まった場合、吸収金額は10.1億円から10.9億円にアップしますが大差ないですね。
クックビズIPOの初値予想
5,170円 (想定価格比:+3,100円)
(※大手予想会社の初値予想:4,500円~5,000円)
クックビズIPOは人材関連というテーマ性があり、業績も好調に推移しているので、かなりの人気を集めると思います。
クックビズIPOは3社同時上場で、VC(ベンチャーキャピタル)の保有株も少し気になりますが、それでも初日の気配上限価格付近で初値形成すると予想しています。
クックビズIPOの幹事団
主幹事証券 | 大和証券 |
---|---|
幹事証券 | 野村證券 SMBC日興証券 SBI証券 エース証券 |
主幹事の大和証券は、チャンス当選の可能性もあるので、期待度が高まりますね。
また、抽選配分比率が高めのSBI証券をはじめ、SMBC日興証券
と野村證券も申し込み必須ですね。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社