dely(299A)IPOが、明日(12月19日)東証グロース市場へ新規上場します。
dely(デリー)IPOは料理レシピ動画サービス「クラシル」を運営していることで注目されています。
明日はdelyとSynspectiveとの同時上場になるので、どちらも好発進してほしいですね。
dely(299A)IPOの過去記事
delyのIPO新規上場を承認!三菱と大和とみずほが共同主幹事
dely(299A)IPO上場直前の初値予想
1,200円 (公開価格比:±0円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:1,200円)
※主幹事証券会社の引受価格:1,122.57円
dely(299A)IPO上場直前の初値予想は、以前にアップしていた1,200円で据え置きたいと思います。
delyはIPOラッシュ中でのSynspectiveとの同時上場で、規模(吸収金額174.2億円)も大きいため、資金分散の影響を受けそうです。
ただ、30.3億円が海外へ販売され、約48.7億円の親引けもされるため、実質的な吸収金額は95.2億円に縮小されます。
しかし、それでも規模は大きく、親子上場(LINEヤフーの子会社)で投資ファンドの出口案件ということでも警戒されそうです。
よって、初値が公開価格を割れる可能性もありそうですが、「クラシル」は知名度が高くて業績も良く、今日新規上場したキオクシアホールディングスも健闘したため、公開価格を目途に初値形成すると予想しています。
dely(299A)IPO初値決定前の気配運用
dely(299A)IPO初値決定前の気配運用は公開価格比2.3倍の2,760円で、更新値幅60円の更新時間10分になります。
また、気配下限値段は公開価格比0.75倍の900円で、下限の値幅は通常の更新値幅で更新時間は3分になります。
そして、注文受付価格の範囲は300円以上で4,800円以下となります。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社