ダイナミックマッププラットフォーム(336A)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌週の3月11日から開始されます。
ダイナミックマッププラットフォームは自動運転や先進運転支援システムのための高精度3次元データを提供しています。
ダイナミックマッププラットフォームはIPOラッシュ後半でのZenmuTechとの同時上場になるので、買い疲れや資金分散の影響が気になりますね。
ダイナミックマッププラットフォーム(東証グロースIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | ダイナミックマッププラットフォーム |
コード | 336A(情報・通信業) |
主幹事証券 | SMBC日興証券 |
幹事証券(委託含む) | 大和証券 みずほ証券 SBI証券 野村證券 岩井コスモ証券 マネックス証券 楽天証券 松井証券 岡三証券 あかつき証券 岡三オンライン SBIネオトレード証券 |
上場日 | 3月27日 |
仮条件決定日 | 3月10日(1,130円~1,200円に決定) |
ブックビルディング期間 | 3月11日から3月17日まで |
公開価格決定日 | 3月18日(1,200円に決定) |
申込期間 | 3月19日から3月25日まで |
公募 | (国内:3,302,700株 海外:1,507,300株) |
売出し | (国内:1,112,300株 海外:507,700株) |
OA | |
吸収金額 | (国内:60.8億円 海外:22.8億円) |
時価総額 | |
想定価格 | 1,130円→公開価格:1,200円 |
初値価格 | 初値決定後に追記 |
ダイナミックマッププラットフォームIPOの事業内容
ダイナミックマッププラットフォームは日本・北米・欧州・韓国・中東において、自動運転や先進運転支援システム向けビジネスと、自動運転及び先進運転支援システム用途以外でのソリューション提供の両輪でグローバルに事業展開をしています。
ダイナミックマッププラットフォームは自動運転や先進運転支援システムを開発・提供する自動車メーカー等に整備したHDマップ(High Definition Map(高精度3次元地図データ))をライセンス供与することで収益化しています。
また、ダイナミックマッププラットフォームは自動運転や先進運転支援システム向け以外へのHDマップの用途拡大や、HDマップに関する技術を活用したソリューション提供も行っています。
ダイナミックマッププラットフォームは日系自動車メーカー10社(いすゞ自動車、スズキ、SUBARU、ダイハツ工業、トヨタ自動車、日産自動車、日野自動車、本田技研工業、マツダ、三菱自動車工業)他を株主として設立されたことから、日系大手自動車メーカー及び日本政府との強固な関係性を構築しています。
IPOによる手取金の使途
- オートモーティブビジネス向け高精度3次元位置情報の整備・更新
- 海外事業拡大の為の子会社宛投融資
- 3Dデータビジネス向け高精度3次元位置情報の整備・更新
- 研究開発費用
ダイナミックマッププラットフォームIPOの業績
(※画像クリックで拡大)
ダイナミックマッププラットフォームIPOの売上は急伸していますが、利益はまだ赤字ですね。
ダイナミックマッププラットフォームのIPO評価
ダイナミックマッププラットフォームはIPOラッシュ後半でのZenmuTechとの同時上場で、規模(吸収金額60.6億円)も大きいのが気掛かりです。
また、VC(ベンチャーキャピタル)の保有株が多く、公開価格の1.5倍及び3倍でロックアップが解除されるのも懸念材料です。
ただ、欧州及びアジアを中心とする海外市場(米国及びカナダを除く)への販売も予定されているので、海外への配分次第で状況も変化しそうです。
さらに、ダイナミックマッププラットフォームの業績は赤字ですが、自動運転という高いテーマ性があるため、それでも事業面で注目されると思います。
よって、ダイナミックマッププラットフォームのIPO評価はBが妥当だと考えています。ダイナミックマッププラットフォームIPOは公開価格の1.5倍を目途に初値形成すると予想しています。
ダイナミックマッププラットフォームIPOの初値予想
ダイナミックマッププラットフォームIPOの初値予想は、仮条件決定後(3月10日以降)に追記させていただきます。
1,800円 (想定価格比:+600円)
ダイナミックマッププラットフォームIPOのBB(ブックビルディング)スタンス
ダイナミックマッププラットフォームIPOのBB(ブックビルディング)は積極的に参加するつもりです。
主幹事のSMBC日興証券をはじめ、平幹事のマネックス証券や松井証券
なども申し込む予定です。
SMBC日興証券 | BB参加 |
---|---|
大和証券 | BB参加 |
みずほ証券 | BB参加 |
SBI証券 | BB参加 |
野村證券 | BB参加 |
岩井コスモ証券 | BB参加 |
マネックス証券 | BB参加 |
楽天証券 | BB参加 |
松井証券 | BB参加 |
岡三証券 | BB不参加 |
あかつき証券 | 口座なし |
岡三オンライン | BB参加 |
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社