ダイナミックマッププラットフォーム(336A)IPOとプログレス・テクノロジーズ グループ(339A)IPOの抽選結果が発表されました。

また、ダイナミックマッププラットフォームIPOとプログレス・テクノロジーズ グループIPOの公開価格は、いずれも仮条件の上限で決まっています。

そして、私のダイナミックマッププラットフォームIPOとプログレス・テクノロジーズ グループIPOの抽選結果は以下の通りでした。


ダイナミックマッププラットフォームIPOの抽選結果(SMBC日興証券

ダイナミックマッププラットフォームIPOの抽選結果(SBI証券)

(※画像クリックで拡大)

主幹事のSMBC日興証券は当選枚数が比較的多かったので、かなり期待していましたが補欠=落選です。

SMBC日興証券 オンライントレード
SMBC日興証券の新規口座開設でIPO当選確率アップ!

また、ダイナミックマッププラットフォームIPOは松井証券SBI証券などにも申込みましたが全滅です。

ただ、IPO後期抽選型の楽天証券が残っているので、秘かに期待しながら待ちたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村


プログレス・テクノロジーズ グループIPOの抽選結果(SBI証券

プログレス・テクノロジーズ グループIPOの抽選結果(SBI証券)

(※画像クリックで拡大)

プログレス・テクノロジーズ グループIPOは検討した結果、SBI証券のIPOチャレンジポイント狙いのみと決めたので、想定通りに落選=IPOチャレンジポイントをいただいて終了です。

SBI証券[旧イー・トレード証券]
SBI証券のIPOチャレンジポイント解説


IPO・新規公開株ランキング

初心者の方にオススメのIPO証券会社ランキング