イントラスト(7191)IPOの幹事証券ごとの配分数(割当数)が発表されました。イントラストIPOは、中規模(吸収金額16.4億円)で想定価格(630円)が安いため、当選枚数はやや多めです。
また、イントラストIPOの主幹事はみずほ証券で、当選配分数は200株になります。イントラストIPOは、想定価格が安くて、評価もそれほど高くありませんが、みずほ証券で200株配分されれば、ちょっとしたお小遣い稼ぎになるかもしれませんね。
イントラストIPOの基本情報
イントラストIPOは、にほんブログ村でも評価が割れていて悩ましい銘柄です。私は、想定価格が安くて下値リスクも小さそうなので、前向きに参加するつもりです。
ただ、イントラストIPOは多少のリスクがあり、初値が跳ねるような銘柄でもないため、無理をしてまで申し込む必要はないと思います。
イントラストIPOのBB(ブックビルディング)は、本日(21日)からスタートします。申し込まれる方は、各幹事証券の配分数(割当数)を参考にしながら、BB(ブックビルディング)して下さい。
イントラストIPOの配分数
幹事証券会社 | 配分数 | 配分比率 | 優先度 |
---|---|---|---|
みずほ証券 (主幹事) | 1,858,000株 | 82% | A |
大和証券 | 226,600株 | 10% | B |
SMBCフレンド証券 | 113,300株 | 5% | – |
いちよし証券 | 22,700株 | 1% | – |
今村証券 | 22,700株 | 1% | – |
SBI証券 | 22,700株 | 1% | C |
マネックス証券 | -株 | -% | – |
合計 | 2,266,000株 | 100% | – |
主幹事のみずほ証券は、当選すれば200株配分なので、まずはここでの当選を目指したいですね。平幹事では、大和証券が配分数(割当数)の10%を占めているので、そこそこチャンスがありそうです。
また、SBI証券は抽選に外れてもIPOチャレンジポイントが貰えるので、必ず申し込むことをオススメします。マネックス証券は、委託幹事なので当選枚数が少なそうですが、100%完全抽選なので余裕があれば押さえておきたいところです。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社