IACEトラベル(343A)IPOの新規上場が承認されました。IACEトラベルIPOは4月7日に東証スタンダード市場へ新規上場する予定です。
また、IACEトラベルIPOの主幹事は東海東京証券が務めることになっています。
4月のIPOが早くも新規承認されました。4月はどのくらいのIPOが新規上場するか楽しみですね。
IACEトラベル(東証スタンダードIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | IACEトラベル |
コード | 343A(サービス業) |
主幹事証券 | 東海東京証券 |
幹事証券(委託含む) | SBI証券 松井証券 マネックス証券 岡三証券 岩井コスモ証券 東洋証券 あかつき証券 極東証券 丸三証券 岡三オンライン |
上場日 | 4月7日 |
仮条件決定日 | 3月17日(980円~1,000円に決定) |
ブックビルディング期間 | 3月19日から3月26日まで |
公開価格決定日 | 3月27日 |
申込期間 | 3月28日から4月2日まで |
公募 | 960,000株 |
売出し | 214,700株 |
OA | 176,200株 |
吸収金額 | 13.9億円 |
時価総額 | 49億円 |
想定価格 | 1,030円 |
初値価格 | 初値決定後に追記 |
IACEトラベルIPOの概要
IACEトラベルIPOは法人向けのクラウド出張手配システム「Smart BTM」を運営しています。
Smart BTMは出張の手配や立替精算にかかる時間や手間を大幅に削減することで業務の効率化を実現しています。
また、IACEトラベルIPOは個人・大学関係者向けの航空券予約システム「Easy Booking」も運営しています。
IACEトラベルは4月最初のIPOで規模(吸収金額13.9億円)もさほど大きくないため、需給面で関心を集めそうですね。
IACEトラベルIPOの幹事団は主幹事の東海東京証券を中心に、マネックス証券や松井証券などの10社で構成されています。
また、岡三証券が幹事団に名を連ねているので、岡三オンラインも委託幹事入りしそうですね。←正式に決定しました!
IACEトラベルIPOの初値予想
IACEトラベルIPOの初値予想は、仮条件決定後(3月17日以降)に追記させていただきます。
1,100円 (想定価格比:+70円)
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社