インソース(6200)IPOのBB(ブックビルディング)が、来週(7月4日から7月8日まで)から開始されます。

インソースIPOは、デュアルタップIPOとの同時上場(7月21日)なので、資金分散の影響を受けそうです。しかも、インソースIPOよりもデュアルタップIPOの方が人気化しそうなので、比較すると少し不利な印象を受けます。

インソース

インソース(東証マザーズIPO)のIPO基本情報

銘柄名インソース
コード6200
主幹事証券みずほ証券
幹事証券三菱UFJモルガン・スタンレー証券
岡三証券
SMBC日興証券
東洋証券
SBI証券
SMBCフレンド証券
マネックス証券
カブドットコム証券
上場日7月21日
仮条件決定日6月30日(460円~520円に決定)
ブックビルディング期間7月4日から7月8日まで
公開価格決定日7月11日(520円に決定)
申込期間7月12日から7月15日まで
公募700,000株
売出し1,250,000株
OA292,500株
吸収金額11.7億円
想定価格520円

インソースIPOの事業内容

インソースIPOは、インソース並びに連結子会社であるミテモ株式会社(出資比率100%)と、非連結子会社であるINSOURCE HONG KONG LIMITED(出資比率100%)から構成されており、主に研修をはじめとする社会人向け教育サービスを手掛けている企業です。

インソースIPOは、講師を派遣して研修を実施する講師派遣型研修事業と、受講希望者を集めて研修を実施する公開講座事業を柱に、研修案内や受講履歴管理などを搭載した人事サポートシステム「Leaf」や、精神障がいの方を対象とした就労移行支援事業「Bizstage」など、多岐にわたるサービスを提供しています。


↑インソースコンセプトムービー↑

インソースIPOの業績

インソースの業績

(※画像クリックで拡大)

インソースIPOの業績は、順調に推移していて問題なさそうです。

インソースのIPO評価

インソースIPOは、吸収金額11.7億円(想定価格ベース)と、デュアルタップIPO(吸収金額5.4億円)より大きいため、需給面ではやや魅力に欠けます。

また、インソースIPOは事業面でも目新しさを感じられず、想定価格が安いために旨味も乏しい印象です。

よって、インソースのIPO評価はDが妥当だと考えています。インソースIPOは、公開価格を多少上回る初値が付きそうですが、同時上場するデュアルタップIPOに軍配が上がると思います。

インソースIPOのBB(ブックビルディング)スタンス

インソースIPOのBB(ブックビルディング)は、今のところ検討中ですが、SBI証券はIPOチャレンジポイント狙いで必ず申し込みます。⇒SBI証券のIPOチャレンジポイント解説

インソースIPOのBB(ブックビルディング)スタンス
みずほ証券 (主幹事)BB検討中
三菱UFJモルガン・スタンレー証券BB検討中
岡三証券BB検討中
SMBC日興証券BB検討中
東洋証券ネットでの取り扱い無し
SBI証券BB参加
SMBCフレンド証券口座なし
マネックス証券BB検討中
カブドットコム証券BB検討中


SMBC日興証券の紹介と口座開設


SBI証券の紹介と口座開設


マネックス証券の紹介と口座開設


カブドットコム証券の紹介と口座開設

IPO(新規公開株)では、多くの証券口座を持っていた方が有利なので、なるべく多く証券口座を開設して当選を目指しましょう。⇒IPOにオススメの証券会社


にほんブログ村


IPO・新規公開株 ブログランキングへ