伊澤タオル(365A)のIPOが、明日(6月20日)東証スタンダード市場へ新規上場します。
伊澤タオルIPOはAmazonで人気のタオルブランド「タオル研究所」を展開していることで関心を集めています。
伊澤タオルは約2ヶ月ぶりのIPOなので、良いスタートを切ってほしいですね。
伊澤タオルIPOの過去記事
伊澤タオルIPOのBBスタンスとIPO評価!タオル製品IPO
伊澤タオルIPO上場直前の初値予想
830円 (公開価格比:+80円)
(※大手予想会社の初値予想:750円~850円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:850円)
※主幹事証券会社の引受価格:690円
伊澤タオルIPO上場直前の初値予想は、以前にアップしていた780円から830円に上方修正したいと思います。
伊澤タオルは大型(吸収金額43.1億円)なイグジットIPOですが、6月のIPO第一弾で日程にも恵まれているため、それでも需給面は良いほうだと思います。
ただ、海外への配分は約24%に止まったため、海外での人気はイマイチという印象です。
しかし、自社ブランドの「タオル研究所」はAmazonで人気を集めているため、事業面でもそれなりに注目されそうです。
よって、伊澤タオルIPOは公開価格を約10%上回る830円を目途に初値形成すると予想しています。
伊澤タオルIPO初値決定前の気配運用
伊澤タオルIPO初値決定前の気配上限価格は公開価格比2.3倍の1,725円で、更新値幅38円の更新時間10分になります。
また、気配下限値段は公開価格比0.75倍の563円で、下限の値幅は通常の更新値幅で更新時間は3分になります。
そして、注文受付価格の範囲は188円以上で3,000円以下となります。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社