Kudan(4425)IPOとAmidAホールディングス(7671)IPOの抽選結果が発表されました。また、KudanとAmidAホールディングスの公開価格は、どちらも仮条件の上限で決定しています。
KudanとAmidAホールディングスのIPO抽選結果は、にほんブログ村にも続々とアップされていますが、やはり当選された方は少なそうです。
そして、私のKudanとAmidAホールディングスのIPO抽選結果は以下の通りでした。
Kudan(4425)IPOの抽選結果(SMBC日興証券)
(※画像クリックで拡大)
Kudanは、12月IPOの中でも一番期待出来そうな銘柄だったので、当選できれば万々歳でしたが、残念ながら補欠=落選です。
また、Kudan(4425)IPOは、マネックス証券やいちよし証券にも申し込みましたが全滅です。
AmidAホールディングスIPOの抽選結果(野村證券)
(※画像クリックで拡大)
AmidAホールディングスIPOは、規模が小さくて当選枚数も少なかったので仕方ないですね。野村證券の主幹事IPOはまだ残っているので、そちらに期待したいと思います。
また、AmidAホールディングスIPOはSMBC日興証券やSBI証券
などの平幹事にも申し込みましたが全滅です。
12月のIPOが終わると、IPO閑散期に突入するので、この時期に新たな口座を開設して、来年のIPOに備えることをオススメします。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社