LIFE CREATE(352A)IPOの幹事証券ごとの配分数(割当数)が決まっています。
LIFE CREATE(ライフクリエイト)IPOは社長を含めて99%の社員が女性なので、なでしこ銘柄として話題になっています。
現在の株式市場はトランプ大統領に振り回されているので、上場日までに落ち着きを取り戻しているかがポイントになりそうですね。
LIFE CREATE(352A)IPOの過去記事
LIFE CREATEのIPO新規上場を承認!大和とSBIが共同主幹事
LIFE CREATEのIPO評価とBBスタンス!女性向けフィットネスIPO
LIFE CREATE(352A)IPOの配分数(割当数)
LIFE CREATE(352A)IPOの配分数(割当数)は、主幹事の大和証券が約88.5%を占めていて、当選枚数も比較的多いため、それなりに期待できると思います。
また、共同主幹事のSBI証券と平幹事の松井証券
にもチャンスがありそうです。
幹事証券会社 | 配分数 | 配分比率 | 抽選配分数 | 優先度 |
---|---|---|---|---|
大和証券 (主幹事) | 2,105,600株 | 88.5% | 2,106枚 | A |
SBI証券 | 237,900株 | 10% | 1,071枚 | A |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 23,700株 | 1% | 24枚 | – |
松井証券 | 11,800株 | 0.5% | 118枚 | B |
大和コネクト証券 | ?株 | ?% | ?枚 | – |
SBIネオトレード証券 | ?株 | ?% | ?枚 | – |
三菱UFJ eスマート証券 | ?株 | ?% | ?枚 | – |
合計 | 2,379,000株 | 100% | 3,319枚 | – |
※抽選配分数は、あくまでも予測数です。
LIFE CREATE(352A)IPOのBB(ブックビルディング)は4月9日からスタートしているので、申し込まれる方は上記の割当数(配分数)などを参考にしながらご検討ください。
※締切り日時は証券会社によって微妙に異なるので、必ずご自分でご確認ください。
初心者の方にオススメのIPO証券会社ランキング