メディックス(331A)IPOの新規上場が承認されました。メディックスIPOは3月19日に東証スタンダード市場へ新規上場する予定です。

また、メディックスIPOの主幹事はみずほ証券が務めることになっています。

TalentXに続いて、本日も3月のIPOが新規承認されました。3月はどのくらいのIPOが新規上場するか楽しみですね。

メディックスIPOの新規上場を承認

メディックス(東証スタンダードIPO)のIPO基本情報

銘柄名メディックス
コード331A(サービス業)
主幹事証券みずほ証券
幹事証券(委託含む)三菱UFJモルガン・スタンレー証券
SBI証券
楽天証券
マネックス証券
松井証券
東海東京証券
三菱UFJ eスマート証券
上場日3月19日
仮条件決定日2月27日(760円~800円に決定)
ブックビルディング期間3月3日から3月7日まで
公開価格決定日3月10日(800円に決定)
申込期間3月11日から3月14日まで
公募500,000株
売出し1,800,000株
OA345,000株
吸収金額22.7億円
時価総額69.5億円
想定価格860円→公開価格:800円
初値価格760円

マネックス証券
メディックスIPO幹事のマネックス証券

メディックスIPOの概要

メディックスIPOは集客、制作、解析・分析、CRMといったデジタルマーケティングに必要なすべてのソリューションを提供しています。

メディックスIPOは有効な施策を計画をし、適切なKPIを設定、自ら実行することで、デジタルマーケティング全体を最適化しています。

メディックスIPOはやや規模(吸収金額22.7億円)が大きくて、売出し株も多いのが少し気になりますが、全体的にはまずまずという印象です。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

メディックスIPOの幹事団は主幹事のみずほ証券を中心に、マネックス証券松井証券などの7社で構成されています。


メディックスIPO幹事の松井証券

また、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が幹事団入りしているので、同グループの三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)も幹事団入りしそうです。←正式に決定しました!

メディックスIPOの初値予想

メディックスIPOの初値予想は、仮条件決定後(2月27日以降)に追記させていただきます。

800円 (想定価格比:-60円)

↓(上場直前の初値予想)

820円 (公開価格比:+20円)

(※大手予想会社の初値予想最終版:850円)


IPO・新規公開株 ブログランキングへ

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社