ミーク(332A)IPOの新規上場が承認されました。ミークIPOは3月21日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。

また、ミークIPOの主幹事はSMBC日興証券大和証券が共同で務めることになっています。

昨日は話題のJX金属IPOも新規承認されています。3月のIPOラッシュに向けて新規承認もいよいよ本格化してきた感じですね。

ミークIPOの新規上場を承認

ミーク(東証グロースIPO)のIPO基本情報

銘柄名ミーク
コード332A(情報・通信業)
主幹事証券SMBC日興証券
大和証券
幹事証券(委託含む)あかつき証券
マネックス証券
楽天証券
岡三証券
極東証券
東海東京証券
松井証券
水戸証券
岡三オンライン
上場日3月21日
仮条件決定日3月4日(760円~800円に決定)
ブックビルディング期間3月5日から3月11日まで
公開価格決定日3月12日(800円に決定)
申込期間3月13日から3月18日まで
公募1,668,000株
売出し1,514,200株
OA477,300株
吸収金額27.8億円
時価総額86.5億円
想定価格760円→公開価格:800円
初値価格845円

SMBC日興証券 オンライントレード
ミークIPO主幹事のSMBC日興証券

ミークIPOの概要

ミークIPOはソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社から2019年にカーブアウトして設立され、IoTサービス事業者及びDXを推進する企業向けに、NoCode IoT/DX Platform
MEEQ」を展開しています。

MEEQはノーコードでIoTシステムを実現できるSaaS型IoTプラットフォームになっています。

ミークIPOはIoTDXといったテーマ性がありますが、やや規模(吸収金額27.8億円)が大きくて、売上も右肩下がりというのが気になりますね。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

ミークIPOの幹事団は共同主幹事のSMBC日興証券大和証券を中心に、マネックス証券松井証券などの10社で構成されています。

マネックス証券
ミークIPO幹事のマネックス証券

また、岡三証券が幹事団入りしているので、岡三オンラインも委託幹事入りする可能性が高そうです。

ミークIPOの初値予想

ミークIPOの初値予想は、仮条件決定後(3月4日以降)に追記させていただきます。

960円 (想定価格比:+200円)


IPO・新規公開株 ブログランキングへ

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社