ピアラ(7044)IPOの新規上場が承認されました。ピアラIPOは、12月11日に東証マザーズ市場へ新規上場する予定です。
12月のIPOがようやく新規承認されました。ピアラIPOは、本日同じく新規承認されたアルーIPOとの同時上場になります。
また、ピアラIPOの主幹事はSBI証券なので、今回もにほんブログ村などでIPOチャレンジポイントのボーダーラインと当選配分数について、大いに盛り上がりそうですね。
ピアラ(東証マザーズIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | ピアラ |
コード | 7044 |
主幹事証券 | SBI証券 |
幹事証券(委託含む) | SMBC日興証券 みずほ証券 藍澤證券 岩井コスモ証券 むさし証券 楽天証券 極東証券 東洋証券 |
上場日 | 12月11日 |
仮条件決定日 | 11月20日(2,350円~2,550円に決定) |
ブックビルディング期間 | 11月22日から11月29日まで |
公開価格決定日 | 11月30日(2,550円に決定) |
申込期間 | 12月4日から12月7日まで |
公募 | 350,000株 |
売出し | 90,000株 |
OA | 44,000株 |
吸収金額 | 10.7億円 |
時価総額 | 76.9億円 |
想定価格 | 2,210円→公開価格:2,550円 |
初値価格 | 5,030円 |
ピアラIPOの概要
ピアラIPOは、「全てがWINの世界を創る」という経営理念のもと、主にビューティ&ヘルス食品に特化したクライアントに対して、ECマーケティングテック事業及び広告マーケティング事業を展開しています。
ピアラIPOは、ビューティー&ヘルス領域に特化したビッグデータやAI(人工知能)を連携させ、それを基軸にリアルも含めたマーケティング活動の最適化を実現し、効率的かつ顧客満足度の高い提案と実行のもと、新規獲得および顧客育成を図っています。
ピアラIPOは、個人投資家に人気のSBI証券が主幹事で、規模(吸収金額10.7億円)も大きくないため、人気化しそうですね。
ピアラIPOでオススメの幹事証券
主幹事のSBI証券は、IPOチャレンジポイントを使って当選を狙うこともできるので要注目です。また、IPOで主幹事や幹事を務めることが多いSMBC日興証券
も要チェックです。
ピアラIPOの初値予想
ピアラIPOの初値予想は、仮条件決定後(11月20日以降)に追記させていただきます。
6,400円 (想定価格比:+4,190円)
(※大手予想会社の初値予想:5,000円~7,000円)
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社