プリモグローバルホールディングス(367A)IPOが、明日(6月24日)東証スタンダード市場へ新規上場します。
プリモグローバルホールディングスIPOは大型のイグジット案件ということで警戒されているようです。
本日新規上場したウェルネス・コミュニケーションズIPOは良い初値を付けたので、プリモグローバルホールディングスIPOも頑張ってほしいですね。
プリモグローバルホールディングスIPOの過去記事
プリモグローバルホールディングスIPOの新規上場を承認!みずほと日興が共同主幹事
プリモグローバルホールディングスIPOのBBスタンスとIPO評価!ブライダルジュエリーIPO
プリモグローバルホールディングスと北里コーポレーションのIPO抽選結果!
プリモグローバルホールディングスIPO上場直前の初値予想
2,100円 (公開価格比:-50円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:2,350円~2,600円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:2,150円~2,400円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:2,150円)
※主幹事証券会社の引受価格:2,013.54円
プリモグローバルホールディングスIPO上場直前の初値予想は、当初にアップしていた2,100円で据え置きたいと思います。
プリモグローバルホールディングスIPOは規模(吸収金額159.9億円)が大きく、海外への配分も約24%に止まったため、需給面に不安があります。
ただ、プリモグローバルホールディングスIPOは合計で350.800株(約7.55億円)の親引けが予定されているので、規模もその分縮小されます。
しかし、プリモグローバルホールディングスIPOは売出し株のみなので、投資ファンドのイグジット案件というのも懸念材料です。
さらに、ブライダルジュエリーの販売は目新しさに欠けるため、事業面で人気を集めるのも難しいと思います。
よって、プリモグローバルホールディングスIPOの初値は公開価格を割れる可能性が高いと予想しています。
プリモグローバルホールディングスIPO主幹事のSMBC日興証券
プリモグローバルホールディングスIPO初値決定前の気配運用
プリモグローバルホールディングスIPO初値決定前の気配上限価格は公開価格比2.3倍の4,945円で、更新値幅108円の更新時間10分になります。
また、気配下限値段は公開価格比0.75倍の1,613円で、下限の値幅は通常の更新値幅で更新時間は3分になります。
そして、注文受付価格の範囲は538円以上で8,600円以下となります。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社