セイファート(9213)IPOの新規上場が承認されました。セイファートIPOは2月4日にジャスダックスタンダード市場へ新規上場する予定です。
また、セイファートIPOの主幹事はみずほ証券が務めることになっています。
早くも来年(2022年)のIPOが新規承認されました。来年は2月から3月にかけてかなり多くのIPOが新規上場するという話を耳にしたので楽しみですね。
セイファート(東証ジャスダックIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | セイファート |
コード | 9213(サービス業) |
主幹事証券 | みずほ証券 |
幹事証券(委託含む) | 大和証券 岩井コスモ証券 いちよし証券 マネックス証券 |
上場日 | 2月4日 |
仮条件決定日 | 1月17日(1,060円~1,120円に決定) |
ブックビルディング期間 | 1月19日から1月25日 |
公開価格決定日 | 1月26日(1,120円に決定) |
申込期間 | 1月27日から2月1日まで |
公募 | 420,800株 |
売出し | 324,800株 |
OA | 111,800株 |
吸収金額 | 9.6億円 |
時価総額 | 14.8億円 |
想定価格 | 1,120円→公開価格:1,120円 |
初値価格 | 1,030円 |
セイファートIPOの概要
セイファートIPOは、美容師の求人情報サイト「re-quest/QJ navi(リクエスト キュージェイ ナビ)」や美容師のための総合情報誌「re-quest/QJ(リクエスト キュージェイ)」など、美容室に特化した情報サービスを提供しています。
また、セイファートIPOは海外美容研修のコーディネートや美容ビジネスのすべてを学ぶ場「SEYFERT LEARNING ACADEMY(セイファート・ラーニング アカデミー)」なども運営しています。
セイファートIPOは今のところ2022年のIPO第一弾で規模(吸収金額9.6億円)も小さいため、需給面で注目されそうですね。
セイファートIPOの幹事団は主幹事のみずほ証券を中心に、岩井コスモ証券やマネックス証券
などの5社で構成されています。
セイファートIPOの初値予想
セイファートIPOの初値予想は、仮条件決定後(1月17日以降)に追記させていただきます。
1,600円 (想定価格比:+480円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:1,500円~1,800円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:1,300円~1,500円)
↓(上場直前の初値予想)
1,120円 (公開価格比:±0円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:1,300円)
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社