シモジマ(7482)の立会外分売が本日(5月20日)実施されました。
ちなみに、シモジマの立会外分売価格は前日終値の1,119円から3.03%割り引いた1,085円でした。
そして、私はシモジマの立会外分売に積極参加しましたが、残念ながら全滅でした。
シモジマの立会外分売結果(マネックス証券)
(※画像クリックで拡大)
シモジマの立会外分売はSBI証券、岡三オンライン
、松井証券
、SBIネオモバイル証券
などにも申し込みましたが配分なしでした。
シモジマの株価チャート(5月20日)
(※画像クリックで拡大)
シモジマは分売価格を大幅に上回る1,132円で始まり、徐々に値を上げながら1,156円の高値を付け、その後ゆるやかに値を下げながら1,142円で取引きを終えています。
シモジマはどこで売っても十分な利益が得られる理想的な立会外分売でしたね。
立会会外分売では、IPO(新規公開株)ような大きい利益は得られませんが、IPOよりも比較的当選しやすいため、ローリスクで利益を得ることが可能な投資方法です。
立会外分売には、IPO投資でも必須のSBI証券やマネックス証券をはじめ、岡三オンライン
、SBIネオトレード証券
、松井証券
、野村證券、楽天証券なら、ネットから申し込むことが出来ます。(※一部の地方市場を除く)
初心者の方にオススメのIPO証券会社ランキング