シキノハイテック(6614)IPOは、本日(3月24日)ジャスダックスタンダード市場へ新規上場しましたが、大方の予想通りに初日値付かずで取引を終えています。シキノハイテックは手頃な価格で規模も小さかったため、ほぼ予想通りの強さを見せてくれましたね。
「シキノハイテック」タグの記事一覧
シキノハイテックIPO上場直前の初値予想!初日値付かず!?
シキノハイテック(6614)IPOが、明日(3月24日)ジャスダックスタンダード市場へ新規上場します。シキノハイテックIPOは、Sharing Innovations(シェアリングイノベーションズ)IPOとの同時上場になりますが、どちらも人気を集めそうなので楽しみですね。
シキノハイテックIPOの抽選結果!公開価格は390円
シキノハイテック(6614)IPOの抽選結果が発表されました。また、シキノハイテックIPOの公開価格は、仮条件の上限に当たる390円で決まっています。そして、私のシキノハイテックIPOの抽選結果は以下の通りでした。
シキノハイテックIPOの配分数!みずほ証券が約90%占める
シキノハイテック(6614)IPOの幹事証券ごとの配分数(割当数)が決まっています。シキノハイテックIPOは地味めな地方企業ですが、手頃な価格で規模も小さく、需給面で注目度が増しているので当選したいですね。
シキノハイテックIPOの初値予想!仮条件はやや弱め
シキノハイテック(6614)IPOの仮条件が発表されました。シキノハイテックIPOは規模が小さいため、需給面で関心を集めています。シキノハイテックIPOは、Sharing Innovationsとの同時上場ですが、小型なので影響も小さそうですね。
シキノハイテックIPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
シキノハイテック(6614)IPOの新規上場が承認されました。シキノハイテックIPOは、3月24日にジャスダックスタンダード市場へ新規上場する予定です。また、シキノハイテックIPOの主幹事はみずほ証券が務めることになっています。