タイミー(215A)IPOのBB(ブックビルディング)が、最短で来月の7月9日から開始されます。

タイミーは700万ワーカーを突破したスキマバイトサービス「Timee(タイミー)」を運営しています。

タイミーは知名度が高くて話題性も十分なので盛り上がりそうですね。

タイミーIPOのBBスタンスとIPO評価

タイミー(東証グロースIPO)のIPO基本情報

銘柄名タイミー
コード215A(サービス業)
主幹事証券大和証券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
モルガン・スタンレーMUFG証券
幹事証券(委託含む)野村證券
みずほ証券
SBI証券
SMBC日興証券
岩井コスモ証券
水戸証券
岡三証券
楽天証券
岡三オンライン
auカブコム証券
大和コネクト証券
上場日7月26日から8月1日のいずれかの日
仮条件決定日7月9日(1,350円~1,450円に決定)
ブックビルディング期間7月9日から7月18日まで
公開価格決定日7月18日(1,350円~1,450円に決定)
申込期間7月19日から7月24日まで
公募0株
売出し32,245,400株→32,310,800株
(国内:9,996,100株6,353,300株→4,499,200株
海外:22,249,300株25,957,500株→27,811,600株)
OA4,836,800株→4,771,400株
吸収金額493.2億円
(国内:197.3億円148億円→123.2億円
海外:296億円345.2億円→370億円)
時価総額1,265.3億円
想定価格1,330円
(想定仮条件1,230円~1,430円の平均価格)
→公開価格:1,450円
初値価格1,850円

タイミーIPOの事業内容

タイミーは有料職業紹介事業として「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトサービス「Timee(タイミー)」を運営しています。

Timee(タイミー)

タイミーでは、働き手(ワーカー)は働きたい案件を選ぶだけで、履歴書なし・面接なしですぐ働くことができ、勤務終了後すぐに報酬を受け取ることができます。

また、雇用主(クライアント)は来て欲しい時間や求めるスキルを設定するだけで、条件にあったワーカーが自動的にマッチングするため、欲しい人材がすぐに見つかります。

タイミーの魅力

タイミーは2024年4月末現在、登録ワーカー数は7.7百万人、登録クライアント事業所数は25.4万拠点であり、ワーカーの観点ではサービス利用率、クライアントの観点では求人掲載数に基づき、本邦No.1のスキマバイトプラットフォーム(マクロミルによるインターネット調査(2024年2月9日から2024年2月11日)に基づく)となっています。

タイミーの実績

タイミーはワーカー及びクライアントへの価値提供や相互レビューの蓄積等を基礎としたネットワーク効果により、プラットフォームが拡大するモデルとなっています。

タイミーのプラットフォームモデル

タイミーIPOの業績

タイミーの業績

(※画像クリックで拡大)

タイミーIPOの業績は急激に伸びていて今後も期待できそうです。

タイミーのIPO評価

タイミーは公募株ゼロの売出し株のみで、規模(吸収金額493.2億円)も非常に大きいため、需給面に不安あります。

ただ、約60%は海外へ配分され、750,000株(約10億円)の親引けも予定されているので、国内の吸収金額は想定価格ベースで187.3億円程度まで縮小されそうです。

また、タイミーはとにもかくにも知名度が高く、業績も好調に推移しているため、事業面でかなり注目されると思います。

よって、タイミーのIPO評価はCが妥当だと考えています。タイミーIPOは公開価格をある程度上回ったところで初値形成すると予想しています。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

タイミーIPOの初値予想

タイミーIPOの初値予想は、仮条件決定後(7月9日以降)に追記させていただきます。

1,800円 (想定価格比:+470円)

タイミーIPOのBB(ブックビルディング)スタンス

タイミーIPOのBB(ブックビルディング)は前向きに参加するつもりです。

主幹事の大和証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券だけでなく、SMBC日興証券楽天証券などの平幹事も申し込むつもりです。

タイミーIPOのBB(ブックビルディング)スタンス
大和証券 (主幹事)BB参加
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 (主幹事)BB参加
モルガン・スタンレーMUFG証券 (主幹事)口座なし
野村證券BB参加
みずほ証券BB参加
SBI証券BB参加
SMBC日興証券BB参加
岩井コスモ証券BB参加
水戸証券口座なし
岡三証券BB不参加
楽天証券BB参加
岡三オンラインBB参加
auカブコム証券BB参加


IPO・新規公開株ランキング

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社