東和ハイシステム(4172)IPOのBB(ブックビルディング)が、来週の12月9日から開始されます。

東和ハイシステムは、歯科医院向けの歯科電子カルテ統合システムを開発しています。

東和ハイシステムは、IPOラッシュ終盤での3社同時上場になるので、資金分散や買い疲れの影響が気になりますね。

東和ハイシステム

東和ハイシステム(東証ジャスダックIPO)のIPO基本情報

銘柄名東和ハイシステム
コード4172(情報・通信業)
主幹事証券野村證券
幹事証券(委託含む)SBI証券
みずほ証券
SMBC日興証券
楽天証券
上場日12月25日
仮条件決定日12月7日(2,180円~2,300円に決定)
ブックビルディング期間12月9日から12月15日まで
公開価格決定日12月16日(2,300円に決定)
申込期間12月17日から12月22日まで
公募200,000株
売出し200,000株
OA60,000株
吸収金額10億円
時価総額47.3億円
想定価格2,180円→公開価格:2,300円
初値価格5,300円

SMBC日興証券 オンライントレード

東和ハイシステムIPOの事業内容

東和ハイシステムは、歯科医院向けの歯科電子カルテ統合システム「Hi Dental Spirit XR-10i」を開発・販売しています。

Hi Dental Spirit XR-10i」は、電子カルテ機能、レセプト機能に加え、インフォームドコンセント機能と歯科医院運営の利便性を高める来患分析等の各種アプリケーションを一元的に運用することができ、これをタブレット端末(iPad)と連携させて提供しています。

東和ハイシステムの歯科電子カルテシステム

東和ハイシステムは、仕入先メーカーから機器等を仕入れ、自社が開発したシステムを搭載することで商品とし、これを歯科医院に納品・販売しています。

東和ハイシステムのビジネスモデル

(※画像クリックで拡大)

東和ハイシステムは、2020年10月31日現在、西日本を中心とした23拠点に約100名の営業サポート社員を配置し、全国で3,135件の歯科医院に対し、専任の営業サポート担当社員が保守サービス等の「顔の見える」営業サポートを実践しています。

東和ハイシステムの営業サポート体制

IPOによる手取金の使途

  1. クラウドを活用した新商品・サービスの開発費
  2. システムの利便性向上を目的にAI(人工知能)機能及びこれに付随したデータ分析・顔認証を活用したシステム開発費
  3. 社内デジタル化推進には、ハードウェア面の補強費用
  4. 社内ペーパーレス化推進の販売管理システム構築資金
  5. インフォームドコンセント機能の拡充

東和ハイシステムIPOの業績

東和ハイシステムの業績

(※画像クリックで拡大)

東和ハイシステムIPOの業績は、やや頭打ちですが悪くはありませんね。

東和ハイシステムのIPO評価

東和ハイシステムは小型(吸収金額10億円)ですが、IPOラッシュ終盤でのSANEIファンペップとの3社同時上場なので、それでも需給面にやや不安があります。

ただ、歯科医院向けの歯科電子カルテ統合システムは独自性があるため、事業面で一定の評価を得られそうです。

よって、東和ハイシステムのIPO評価は、Bが妥当だと考えています。東和ハイシステムIPOは、公開価格の1.5倍前後で初値形成すると予想しています。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

東和ハイシステムIPOのBB(ブックビルディング)スタンス

東和ハイシステムIPOのBB(ブックビルディング)は、もちろん全力で臨む予定です。主幹事の野村證券をはじめ、SBI証券SMBC日興証券などの平幹事も全て申し込むつもりです。

東和ハイシステムIPOのBB(ブックビルディング)スタンス
野村證券 (主幹事)BB参加
SBI証券BB参加
みずほ証券BB参加
SMBC日興証券BB参加
楽天証券BB参加

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社


IPO・新規公開株ランキング