ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(334A)IPOの仮条件が決まっています。ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOはIT関連の小型IPOということで関心を集めています。
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンはIPOラッシュ真っ只中での新規上場になりますが、単独上場なので問題なさそうですね。
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの関連記事
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの新規上場を承認!岡三証券が主幹事
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOのBBスタンスとIPO評価!DX関連IPO
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの仮条件
1,360円~1,430円
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの仮条件は、想定価格の1,430円を上限に下方へ拡げて設定されています。
ちなみに、ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの公開価格は仮条件の上限できまった場合、吸収金額は7億円になります。
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPO幹事のマネックス証券
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの初値予想
2,200円 (想定価格比:+770円)
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOはグロース市場への単独上場で、規模(吸収金額7億円)も小さいため、需給面で注目されると思います。
また、VC(ベンチャーキャピタル)の保有株がなく、上位株主には価格による解除条項なしで180日間のロックアップが掛かっているのも好材料です。
さらに、ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOは根強い人気があるDX関連事業を行っているため、事業面でも関心を集めそうです。
よって、ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOは公開価格の約1.5倍に当たる2,200円を目途に初値形成すると予想しています。
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの幹事団
主幹事証券 | 岡三証券 |
---|---|
幹事証券 | SBI証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 松井証券 マネックス証券 楽天証券 岩井コスモ証券 三菱UFJ eスマート証券 岡三オンライン |
ビジュアル・プロセッシング・ジャパンIPOの幹事団は全てネットから申し込める証券会社で構成されています。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社