ウォンテッドリー(3991)IPOとニーズウェル(3992)IPOの抽選結果と公開価格が決まっています。
ウォンテッドリーIPOの公開価格は、仮条件(880円~1,000円)の上限である1,000円になっています。また、ニーズウェルIPOの公開価格も仮条件(1,590円~1,670円)の上限である1,670円になっています。
ウォンテッドリーIPOとニーズウェルIPOは、どちらも小型で当選枚数も少ないため、にほんブログ村でも当選された方は少なそうです。
そして、私のウォンテッドリーIPOとニーズウェルIPOの抽選結果は以下の通りです。
ウォンテッドリーIPOの抽選結果(大和証券)
(※画像クリックで拡大)
主幹事の大和証券は、過去に何度かチャンス当選していたので、今回も期待していましたが、残念な結果に終わりました。
ウォンテッドリーIPOは、当選枚数が極めて少なかったので仕方ないですね。ちなみに、SBI証券にも申し込みましたが、当然のごとく落選でした。
ニーズウェルIPOの抽選結果(みずほ証券)
(※画像クリックで拡大)
ニーズウェルIPOは当選枚数が少なかったので、主幹事のみずほ証券が頼みの綱でしたが落選です。
ただ、みずほ証券はロードスターキャピタルIPOやウェルビーIPOなどでも主幹事を務めているので、次回以降に期待しています。
また、平幹事の中で少しだけ期待していたマネックス証券やSBI証券も落選でした。ニーズウェルIPOは、まだIPO後期型のカブドットコム証券
が残っていますが全滅濃厚ですね。
IPO後半戦は、今のところ連敗街道まっしぐらですが、まだまだチャンスは沢山あるので、持っている口座をフル活用して、当選を目指したいと思います。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社