SMBC日興証券 オンライントレード
SMBC日興証券は口座開設でIPO優遇

マネックス証券


IPOスケジュール
銘柄コード
銘柄名
主幹事
市場
上場日
BB期間
想定価格
仮条件
公募価格
評価
IPO初値結果はこちら
※初値予想の評価基準(公開価格比) A:2倍前後 B:1.5倍前後 C:1.2倍前後 D:1倍前後
※仮条件の()内はIPO新ルール適用銘柄の上限突破範囲
350A
デジタルグリッド
大和証券
グロース
4/22
4/4~4/11
4,570円

343A
IACEトラベル
東海東京証券
スタンダード
4/7
3/19~3/26
1,030円
980円~1,000円

C
340A
ジグザグ
大和証券
グロース
3/31
3/13~3/19
1,490円
1,470円~1,500円

B
341A
トヨコー
SMBC日興証券
グロース
3/28
3/12~3/18
700円
700円~730円
730円
C
339A
プログレス・
テクノロジーズ グループ
野村證券
グロース
3/28
3/12~3/17
1,890円
1,890円~1,950円
1,950円
D
336A
ダイナミックマップ
プラットフォーム
SMBC日興証券
グロース
3/27
3/11~3/17
1,130円
1,130円~1,200円
1,200円
B
338A
ZenmuTech
岡三証券
グロース
3/27
3/10~3/14
1,470円
1,500円~1,580円
1,580円
A
334A
ビジュアル・
プロセッシング・ジャパン
岡三証券
グロース
3/25
3/6~3/12
1,430円
1,360円~1,430円
1,430円
B
335A
ミライロ
SMBC日興証券
グロース
3/24
3/6~3/12
255円
255円~270円
270円
B


スポンサーリンク

ダイナミックマッププラットフォームとプログレス・テクノロジーズ グループのIPO抽選結果!

IPO抽選結果
ダイナミックマッププラットフォームIPOとプログレス・テクノロジーズ グループIPOの抽選結果

ダイナミックマッププラットフォーム(336A)IPOとプログレス・テクノロジーズ グループ(339A)IPOの抽選結果が発表されました。そして、私のダイナミックマッププラットフォームIPOとプログレス・テクノロジーズ グループIPOの抽選結果は以下の通りでした。

ダイナミックマッププラットフォームIPOの初値予想!仮条件はやや強め

IPO初値予想
ダイナミックマッププラットフォームIPOの初値予想

ダイナミックマッププラットフォーム(336A)IPOの仮条件が決まっています。また、ダイナミックマッププラットフォームIPOは仮条件の決定に合わせて、公募株を4,344,000株→4,810,000株、売出し株を320,100株→1,350,000株、OA株を699,600株→924,000株へと増やしているため、吸収金額も60.6億円→80億円へと増加しています。

ページの先頭へ