ファンペップ(4881)IPOとクリングルファーマ(4884)IPOの抽選結果が発表されました。また、クリングルファーマIPOの公開価格は、仮条件の上限で決まっています。
しかし、ファンペップIPOは仮条件が下振れしたうえに、公開価格が仮条件の下限で決まってしまったため、厳しい上場になりそうです。
そして、私のファンペップIPOとクリングルファーマIPOの抽選結果は以下の通りでした。
ファンペップIPOの抽選結果(SBI証券)
(※画像クリックで拡大)
ファンペップIPOは、SBI証券のIPOチャレンジポイント狙いのみと決めていたので、思惑通りに落選=IPOチャレンジポイントがゲットできて良かったです。
クリングルファーマIPOの抽選結果(SBI証券)
(※画像クリックで拡大)
クリングルファーマIPOは、ファンペップIPOとは違って、当選したら購入するつもりでしたが、残念ながら落選です。
また、クリングルファーマIPOはSBI証券にしか申し込まなかったので全滅確定です。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社