プレミアグループ(7199)IPOの新規上場が承認されました。プレミアグループIPOは、12月21日に東証2部市場へ新規上場する予定になっています。
プレミアグループIPOは、野村證券が主幹事を務める東証2部の大型IPOです。12月12日からは、8営業日連続の新規上場なので、資金繰りに頭を悩ますことになりそうですね。
プレミアグループ(東証2部IPO)IPOの基本情報
銘柄名 | プレミアグループ |
コード | 7199 |
主幹事証券 | 野村證券 |
幹事証券(委託含む) | 大和証券 SMBC日興証券 SBI証券 いちよし証券 岡三証券 極東証券 東海東京証券 マネックス証券 みずほ証券 岡三オンライン証券 |
上場日 | 12月21日 |
仮条件決定日 | 12月4日(2,260円~2,320円に決定) |
ブックビルディング期間 | 12月5日から12月11日まで |
公開価格決定日 | 12月12日(2,320円に決定) |
申込期間 | 12月13日から12月18日まで |
公募 | 60,000株 |
売出し | 4,780,000株 |
OA | 726,000株 |
吸収金額 | 125.8億円 |
想定価格 | 2,260円 |
初値価格 | 2,220円 |
プレミアグループIPOの概要
プレミアグループIPOは、オートクレジットを中心としたファイナンス事業やワランティ(自動車保証)事業などを展開しています。
また、プレミアグループIPOは各種ロードサービスの企画及び提供等を行う子会社及び関連会社等の管理や運営も行っています。
プレミアグループIPOは、上場市場が東証2部で、規模(吸収金額125.8億円)も大きく、売出株(4,780,00株)も多いため、やや厳しそうな印象ですが、より詳しく調べて判断したいと思います。
プレミアグループIPOの幹事団には、SMBC日興証券、SBI証券
、マネックス証券など、お馴染みの証券会社が顔を揃えています。
また、岡三証券が幹事りしているので、最近の流れから岡三オンライン証券の委託幹事りも濃厚です。⇒正式に決定しました!
プレミアグループIPOの初値予想
プレミアグループIPOの初値予想は、仮条件決定後(12月4日以降)に追記させていただきます。
2,260円 (想定価格比:±0円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:2,260円~2,500円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:2,320円~2,550円)
初心者の方にオススメのIPO証券会社ランキング