すららネット(3998)IPOの新規上場が承認されました。すららネットIPOは、12月18日に東証マザーズ市場へ新規上場する予定です。
すららネットIPOは、本日同様に新規承認されたジーニーIPO、ナレッジスイートIPO、歯愛メディカルIPOとの4社同時上場になります。
12月のIPOは、本日新規承認された4社を加えて合計15社になりましたが、まだまだ新規承認されそうなので、かなりタイトなスケジュールになりそうですね。
すららネット(東証マザーズIPO)IPOの基本情報
銘柄名 | すららネット |
コード | 3998 |
主幹事証券 | みずほ証券 |
幹事証券(委託含む) | SMBC日興証券 大和証券 SBI証券 岩井コスモ証券 マネックス証券 |
上場日 | 12月18日 |
仮条件決定日 | 11月28日(1,900円~2,040円に決定) |
ブックビルディング期間 | 11月30日から12月6日まで |
公開価格決定日 | 12月7日(2,040円に決定) |
申込期間 | 12月8日から12月13日まで |
公募 | 110,000株 |
売出し | 115,000株 |
OA | 33,700株 |
吸収金額 | 5.3億円 |
想定価格 | 2,040円 |
初値価格 | 4,345円 |
すららネットIPOの概要
すららネットIPOは、オンライン学習教材「すらら」及びすらら関連商品の研究・企画・開発と販売を行っています。
また、すららはオンライン学習教材「すらら」を活用した学校や学習塾向けのコンサルティングも行っています。
すららネットIPOは、同時上場する4社の中で、規模(吸収金額5.3億円)が一番小さいため、そこそこ注目されそうです。
すららネットIPOの幹事団には、12月に新規上場するIPOの大半を取扱っているSMBC日興証券とSBI証券
が顔を揃えています。
また、100%完全抽選なので抽選配分数が比較的多めのマネックス証券も幹事団入りしています。
すららネットIPOの初値予想
すららネットIPOの初値予想は、仮条件決定後(11月28日以降)に追記させていただきます。
3,670円⇒4,500円 (公開価格比:+2,460円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:3,200円~3,600円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:3,600円~4,080円)
初心者の方にオススメのIPO証券会社ランキング