BASE(4477)IPOのBB(ブックビルディング)が、来週の10月9日から始まります。BASEは、最近CMで良く見掛けるネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」を運営していることで注目されている企業です。

ただ、BASEは規模が大きくて売出株も多いため、需給面で警戒されそうですね。

BASE

BASE(東証マザーズIPO)のIPO基本情報

銘柄名BASE
コード4477
主幹事証券大和証券
SBI証券
幹事証券(委託含む)みずほ証券
野村證券
SMBC日興証券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
いちよし証券
極東証券
カブドットコム証券
DMM.com証券
上場日10月25日
仮条件決定日10月8日(1,150円~1,300円に決定)
ブックビルディング期間10月9日から10月16日まで
公開価格決定日10月17日(1,300円に決定)
申込期間10月18日から10月23日まで
公募405,000株→522,600株
売出し7,606,800株→6,704,800株
OA1,201,700株→1,084,100株
吸収金額150.2億円→135,5億円
時価総額313.4億円
想定価格1,630円→公開価格:1,300円
初値価格1,210円

SBI証券[旧イー・トレード証券]

BASE(4477)IPOの事業内容

BASEは、Eコマースプラットフォーム「BASE(ベイス)」を中心に、クレジットカード決済によるオンライン決済サービス「PAY.JP」及びID決済サービス「PAY ID」や、「BASE」を利用するショップオーナーに対して資金を提供する資金調達サービス「YELL BANK」などを展開しています。

BASEの事業概要図

(※画像クリックで拡大)

BASE(ベイス)事業では、初期費用及び月額費用が無料で、専門的なWebサイト構築やWebデザインの技術を使わずに、誰でも簡単にデザイン性の高いネットショップが作成できるEコマースプラットフォームを提供しています。

BASEは、ネットショップ開設実績が2年連続No.1マクロミルが2019年2月実施した調査による)で、ショップ開設数は2019年8月に80万ショップを突破しています。

BASEの累計ショップ開設数推移

(※画像クリックで拡大)

PAY事業では、Webサービスやネットショップにクレジットカード決済を簡単に導入できるオンライン決済サービス「PAY.JP」と、あらかじめ購入者が購入者情報を登録することでスムーズに決済を行うことができる購入者向けのID決済サービス「PAY ID」を提供しています。

さらに、BASEは「BASE」のショップデータを活用することでBASEショップの将来の売上を予測し、当該予測に基づき将来債権を買い取ることによりショップオーナーに事業資金を提供する資金調達サービス「YELL BANK」も展開しています。

BASE(4477)IPOの業績

BASEの業績

(※画像クリックで拡大)

BASE(4477)IPOの売上は右肩上がりで急激に伸びていますが、利益は赤字から脱却していませんね。

BASE(4477)のIPO評価

BASEは、規模(吸収金額150.2億円)が大きくて売出株(7,606,800株)非常に多いため、ChatworkやHPCシステムズと同様に、投資ファンドの出口案件として警戒されると思います。また、BASEは業績が赤字続きという点も懸念材料です。

ただ、ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」はCMが頻繁に流されていて、ショップ開設数も順調に伸びていることから、知名度は高そうです。

よって、BASEのIPO評価は、Dが妥当だと考えています。BASE(4477)IPOは、今のところ初値が公開価格を割れる可能性が高いと予想しています。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

BASE(4477)IPOのBB(ブックビルディング)スタンス

BASE(4477)IPOのBB(ブックビルディング)は、今のところ見送るつもりです。ただ、共同主幹事のSBI証券はIPOチャレンジポイント狙いで申し込む予定です。

BASE(4477)IPOのBB(ブックビルディング)スタンス
大和証券 (主幹事)BB不参加
SBI証券 (主幹事)BB参加
みずほ証券BB不参加
野村證券BB不参加
SMBC日興証券BB不参加
三菱UFJモルガン・スタンレー証券BB不参加
いちよし証券BB不参加
極東証券口座なし
カブドットコム証券BB不参加

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社


IPO・新規公開株ランキング