カクヤス(7686)IPOの新規上場が承認されました。カクヤスIPOは、12月23日に東京証券取引所2部市場へ新規上場する予定です。
また、カクヤスIPOの主幹事は野村證券が務めることになっています。12月のIPOは、本日も3社が新規承認されており、いよいよ大詰めといった感じですね。
カクヤス(東証2部IPO)のIPO基本情報
銘柄名 | カクヤス |
コード | 7686 |
主幹事証券 | 野村證券 |
幹事証券(委託含む) | みずほ証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 SMBC日興証券 マネックス証券 SBI証券 岩井コスモ証券 カブドットコム証券 |
上場日 | 12月23日 |
仮条件決定日 | 12月3日(1,520円~1,600円に決定) |
ブックビルディング期間 | 12月5日から12月11日まで |
公開価格決定日 | 12月12日(1,600円に決定) |
申込期間 | 12月13日から12月18日まで |
公募 | 285,000株 |
売出し | 1,757,000株 |
OA | 306,300株 |
吸収金額 | 35.7億円 |
時価総額 | 114.4億円 |
想定価格 | 1,520円→公開価格:1,600円 |
初値価格 | 1,866円 |
カクヤスIPOの概要
カクヤスIPOは、酒類・食品等の料飲店および個人向販売「なんでも酒やカクヤス」を運営している企業です。
「なんでも酒やカクヤス」では、配達エリア内のお客様へ、どんな商品でも1本から1時間枠で無料配達しています。
また、カクヤスIPOは料理店向け酒類販売サイト「なんでも酒や カクヤスナビ」も運営しています。
さらに、カクヤスIPOは日本各地、世界各国のお酒を取り揃える、お酒の大型専門店「KYリカー」を東京、埼玉、神奈川に展開しています。
カクヤスIPOは、IPOラッシュ終盤での新規上場で、東証2部の小売業も人気になりにくいため、他の銘柄と比較検討しながら判断したいと思います。
カクヤスIPOの幹事団は、主幹事の野村證券をはじめ、SMBC日興証券やマネックス証券
などの7社で構成されています。
また、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が幹事団に名を連ねているので、同グループのカブドットコム証券も委託幹事になる可能性がありそうです。←正式に決定しました!
カクヤスIPOの初値予想
カクヤスIPOの初値予想は、仮条件決定後(12月3日以降)に追記させていただきます。
1,600円→1,700円 (公開価格比:+100円)
(※大手予想会社の初値予想:1,500円~1,700円)
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社