ノバレーゼ(9160)IPOの新規上場が承認されました。ノバレーゼIPOは6月30日に東証スタンダード市場へ新規上場する予定です。

また、ノバレーゼIPOの主幹事は野村證券が務めることになっています。

ちなみに、ノバレーゼIPOは2016年に上場廃止(東証1部)になっているので再上場IPOになります。

ノバレーゼIPOの新規上場を承認

ノバレーゼ(東証スタンダードIPO)のIPO基本情報

銘柄名ノバレーゼ
コード9160(サービス業)
主幹事証券野村證券
幹事証券(委託含む)三菱UFJモルガン・スタンレー証券
SMBC日興証券
大和証券
みずほ証券
楽天証券
松井証券
SBI証券
大和コネクト証券
auカブコム証券
上場日6月30日
仮条件決定日6月14日
ブックビルディング期間6月15日から6月20日
公開価格決定日6月21日
申込期間6月22日から6月27日まで
公募0株
売出し10,881,500株
OA1,632,200株
吸収金額71.3億円
時価総額142.5億円
想定価格570円
初値価格初値決定後に追記

SMBC日興証券 オンライントレード
ノバレーゼIPO幹事のSMBC日興証券

ノバレーゼIPOの概要

ノバレーゼIPOは婚礼プロデュース事業として、会場の案内から結婚式当日のプランニング、料理や引出物の選定、当日の運営まで、結婚式に関する総合的なプロデュースを行っています。

また、ノバレーゼIPOは婚礼衣裳事業として、「NOVARESE(ノバレーゼ)」と「ecruspose(エクリュスポーゼ)」という2つのブランドでドレスショップを展開しています。

さらに、ノバレーゼIPOはレストラン事業として、結婚式や宴会飲食のほか、平日にはレストラン営業も行っています。

ノバレーゼは欧州及びアジアを中心とする海外市場(米国及びカナダ除く)への販売も予定されていますが、それにしても規模(吸収金額71.3億円)が大きく、IPOラッシュ最終盤での3社同時上場にもなるため、需給面に不安があります。

また、ノバレーゼIPOは公募株ゼロで売出株のみの再上場IPOなので、投資ファンドのイグジット(出口)案件としても警戒されそうです。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

ノバレーゼIPOの幹事団は主幹事の野村證券SMBC日興証券など、5大証券が顔を揃えています。


ノバレーゼIPO幹事の松井証券

また、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が幹事団入りしているので、auカブコム証券も委託幹事入りしそうですね。←正式に決定しました!

ノバレーゼIPOの初値予想

ノバレーゼIPOの初値予想は、仮条件決定後(6月14日以降)に追記させていただきます。

-円


IPO・新規公開株 ブログランキングへ

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社