アウトルックコンサルティング(5596)IPOの新規上場が承認されました。アウトルックコンサルティングIPOは12月12日に東証グロース市場へ新規上場する予定です。
また、アウトルックコンサルティングIPOの主幹事はSMBC日興証券が務めることになっています。
本日は、後ほどご紹介するブルーイノベーション(5597)IPOも新規承認されています。12月のIPOラッシュがいよいよ始まりそうですね。
アウトルックコンサルティング(東証グロースIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | アウトルックコンサルティング |
コード | 5596(情報・通信業) |
主幹事証券 | SMBC日興証券 |
幹事証券(委託含む) | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 マネックス証券 SBI証券 丸三証券 楽天証券 岩井コスモ証券 岡三証券 松井証券 水戸証券 auカブコム証券 岡三オンライン |
上場日 | 12月12日 |
仮条件決定日 | 11月24日(1,700円~1,800円に決定) |
ブックビルディング期間 | 11月27日から12月1日 |
公開価格決定日 | 12月4日 |
申込期間 | 12月5日から12月8日まで |
公募 | 50,000株 |
売出し | 1.812,800株 |
OA | 279,400株 |
吸収金額 | 42.8億円 |
時価総額 | 71.4億円 |
想定価格 | 2,000円 |
初値価格 | 初値決定後に追記 |
アウトルックコンサルティングIPOの概要
アウトルックコンサルティングIPOは企業の管理会計・経営管理分野に専門特化したコンサルティングサービスを行っています。
アウトルックコンサルティングIPOは管理会計・経営管理を高度化・効率化するためのクラウド/オンプレミス対応型経営管理システム「Sactona(サクトナ)」を開発・提供しています。
アウトルックコンサルティングIPOの規模(吸収金額42.8億円)は大きめですが、欧州及びアジアを中心とする海外市場(米国及びカナダを除く)への販売も予定されています。
アウトルックコンサルティングIPOは規模が大きくて売出株の多さも気になりますが、コンサル系のIT関連事業を展開しているため、事業面で関心を集めそうですね。
アウトルックコンサルティングIPOの幹事団は主幹事のSMBC日興証券を中心に、マネックス証券や松井証券
などの10社で構成されています。
また、三菱UFJモルガン・スタンレー証券と岡三証券が幹事団入りしているので、同グループのauカブコム証券と岡三オンライン
も委託幹事入りする可能性がありそうです。←正式に決定しました!
アウトルックコンサルティングIPOの初値予想
アウトルックコンサルティングIPOの初値予想は、仮条件決定後(11月24日以降)に追記させていただきます。
1,800円 (想定価格比:-200円)
(※大手予想会社の初値予想:2,100円~2,300円)
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社