雨風太陽(5616)IPOのBB(ブックビルディング)が、来月の12月1日からスタートします。

雨風太陽は日本最大級の産直(産地直送)ECサイト「ポケットマルシェ」を運営しています。

また、雨風太陽は日本で初めてNPOとして創業した企業が上場を実現するインパクトIPO(ポジティブなインパクトの創出を意図している企業がIPOを実現すること)になります。

雨風太陽IPOのBBスタンスとIPO評価

雨風太陽(東証グロースIPO)のIPO基本情報

銘柄名雨風太陽
コード5616(情報・通信業)
主幹事証券SMBC日興証券
幹事証券(委託含む)SBI証券
マネックス証券
岡三証券
丸三証券
東洋証券
岡三オンライン
上場日12月18日
仮条件決定日11月30日(840円~870円に決定)
ブックビルディング期間12月1日から12月7日
公開価格決定日12月8日(1,044円に決定)
申込期間12月11日から12月14日まで
公募446,300株
売出し90,000株
OA62,500株
吸収金額5億円
時価総額19.8億円
想定価格840円→公開価格:1,044円
初値価格1,320円

SMBC日興証券 オンライントレード

雨風太陽IPOの事業内容

雨風太陽は生産者から野菜・果物・魚介類などを直接購入できるCtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」を運営しています。

「ポケットマルシェ」では、都市圏在住者を中心とする消費者がバラエティ豊かな四季折々の食材を産地から直接購入でき、直接生産者とコミュニケーションが取れる機能により、顔の見える生産者と継続的な取引が可能となっています。

生産者と消費者が個人として直接繋がることができる点で中間業者を介在するこれまでの流通体系とは異なっており、双方のコミュニケーションが高い継続購入率につながっています。

ポケットマルシェ

雨風太陽に登録する生産者は2023年9月時点で7,900人以上で、全国1,505の自治体に分布しており、これは日本の全1,765自治体の85.3%に該当します。

「ポケットマルシェ」には日本中から毎日平均約260品(2022年平均)の新しい商品が出品され、約15,000品の商品が並んでいます。

四季折々の最旬の食材が並んでおり、その他のプラットフォームでは入手が難しい希少品種や、大手流通では販売することができない規格外商品も出品されています。

ポケットマルシェの食材

また、雨風太陽は自治体支援サービスとして、中央省庁や地方自治体が持つ一次産業振興等の予算を用い、特定商品の送料無料施策や地域プロモーション等を実施しています。

さらに、雨風太陽は個人向け旅行関連サービスとして、全国に広がる生産者ネットワークを活用し、農業体験や漁業体験を中心とした自然体験を提供し、日本のあらゆる地方を観光資源化するサービスも行っています。

IPOによる手取金の使途

  1. 外部連携システムに係る構築費用
  2. CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」に係る広告宣伝費
  3. 営業支援システム利用費用
  4. 東京オフィス移転費用

雨風太陽IPOの業績

雨風太陽の業績

(※画像クリックで拡大)

雨風太陽IPOの売上は好調に推移していますが、利益は連続赤字です。赤字企業のIPOではたまに見かけるパターンですが、赤字でもしっかりとグラフ化してほしいですね。

雨風太陽IPOの初値予想

雨風太陽IPOの初値予想は、仮条件決定後(11月30日以降)に追記させていただきます。

1,300円 (想定価格比:+460円)

↓(上場直前の初値予想)

1,560円 (公開価格比:+516円)

(※大手予想会社の初値予想最終版:1,500円)

雨風太陽のIPO評価

雨風太陽は日本初のインパクトIPOで規模(吸収金額5億円)も小さく、1億円を上限に親引けする予定にもなっているため、需給面は良好だと思います。

ただ、VC(ベンチャーキャピタル)の保有株(約48万株)は多く、公開価格の1.5倍でロックアップが解除されます。

また、業績は連続赤字ですが、「ポケットマルシェ」の知名度は高く、事業内容には社会的意義も感じられるため、事業面でも関心を集めそうです。

よって、雨風太陽のIPO評価はBが妥当だと考えています。雨風太陽IPOは公開価格の1.5倍を目途に初値形成すると予想しています。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

雨風太陽IPOのBB(ブックビルディング)スタンス

雨風太陽IPOのBB(ブックビルディング)は前向きに参加する予定です。主幹事のSMBC日興証券をはじめ、SBI証券マネックス証券などの平幹事も申し込むつもりです。

雨風太陽IPOのBB(ブックビルディング)スタンス
SMBC日興証券 (主幹事)BB参加
SBI証券BB参加
マネックス証券BB参加
岡三証券BB不参加
丸三証券口座なし
東洋証券ネット口座での取扱いなし
岡三オンラインBB参加


IPO・新規公開株ランキング

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社