クラシコム(7110)IPOの仮条件が決まっています。クラシコムは「北欧、暮らしの道具店」を運営していることで注目されています。
8月は今のところクラシコム以降のIPOが新規承認されていないので、日程に問題はありませんね。
クラシコムIPOの関連記事
クラシコムIPOのBBスタンスとIPO評価!「北欧、暮らしの道具店」運営
クラシコムIPOの仮条件
1,340円~1,420円
クラシコムIPOの仮条件は、想定価格の1,420円を上限に下方へやや拡げたレンジで設定されています。クラシコムIPOは需給面に不安があるので、やや弱めの仮条件も納得です。
ちなみに、クラシコムIPOの公開価格が仮条件の上限で決まると、吸収金額は34.9億円になります。
クラシコムIPOの初値予想
1,420円 (想定価格比:±0円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:1,520円~1,700円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:1,420円~1,600円)
クラシコムIPOはやや規模(吸収金額34.9億円)が大きくて、売出株(1,468,000株)も多いのが気になります。
また、小売業もIPOで人気になりにくい業種ですが、北欧カルチャーという独自性と業績の良さで関心を集めるかもしれません。
よって、クラシコムIPOは地合いに左右されそうですが、今のところ公開価格を目途に初値形成すると予想しています。
クラシコムIPOの幹事団
主幹事証券 | みずほ証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
---|---|
幹事証券 | SBI証券 楽天証券 マネックス証券 松井証券 いちよし証券 auカブコム証券 |
クラシコムIPOの幹事団は全てネットから申し込める証券会社で構成されているので、もれなく申し込めばチャンスがありそうです。
ただ、クラシコムIPOはややリスクもあるので、申し込むかどうかは慎重に判断したほうが良いと思います。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社