バリオセキュア(4494)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌週の11月11日から始まります。バリオセキュアは、新型コロナウィルスによる上場中止組だったので、仕切り直しての新規上場になります。

規模的には前回とほぼ同程度で、幹事証券の顔ぶれも主幹事の野村證券をはじめ前回と全く同じですね。

バリオセキュア

バリオセキュア(東証2部)のIPO基本情報

銘柄名バリオセキュア
コード4494(情報・通信業)
主幹事証券野村證券
幹事証券(委託含む)SMBC日興証券
大和証券
いちよし証券
みずほ証券
岡三証券
岩井コスモ証券
SBI証券
楽天証券
マネックス証券
岡三オンライン証券
上場日11月30日
仮条件決定日11月11日(2,210円~2,250円に決定)
ブックビルディング期間11月12日から11月17日まで
公開価格決定日11月18日(2,250円に決定)
申込期間11月19日から11月25日まで
公募0株
売出し2,365,000株
OA354,700株
吸収金額60.1億円
時価総額82.4億円
想定価格2,210円→公開価格:2,250円
初値価格2150円

SMBC日興証券 オンライントレード

バリオセキュアIPOの事業内容

バリオセキュアは、セキュリティサービス企業として、セキュリティサービスで利用する機器の調達、機器にインストールする基幹ソフトウエアの開発、機器の設置・設定、機器設置後の監視・運用までをワンストップで行っています。

バリオセキュアのセキュリティサービス

(※画像クリックで拡大)

バリオセキュアは、監視・運用サービスを基本に各種セキュリティサービスを月額費用により提供しているため、導入企業が増加すれば年々収益が積み上がるリカーリングビジネスになっており、収益の安定化と継続的な拡大を実現しています。

バリオセキュアは、マネージドセキュリティサービスとしてセキュリティシステム導入やレンタル機器の運用・保守を行っており、インテグレーションサービスとして中小企業向け統合セキュリティ機器の販売やネットワーク機器の調達や構築を行っています。

バリオセキュアの事業概要

(※画像クリックで拡大)

バリオセキュアIPOの業績

バリオセキュアの業績

(※画像クリックで拡大)

バリオセキュアIPOの業績は、概ね堅調に推移していて問題なさそうです。

バリオセキュアのIPO評価

バリオセキュアは、前回と比べて売出株が2,720,400株から2,365,000株へと減少し、想定価格が2,080円から2,210円へとアップしており、吸収金額が65.1億円から60.1億円へとやや小さくなっています。

バリオセキュアIPOの前回の詳細記事

しかし、バリオセキュアはそれでも規模は大きく、公募株ゼロで売出株のみの再上場IPO(2006年に大阪証券取引所のヘラクレスに新規上場し、2009年に上場を廃止)でもあるため、VC(ベンチャーキャピタル)のイグジット(出口)案件として、かなり警戒されると思います。

ただ、セキュリティ関連事業はIPOで根強い人気があり、業績も悪くないため、事業面では一定の評価を得られそうです。

よって、バリオセキュアのIPO評価は、Dが妥当だと考えています。バリオセキュアIPOは、公開価格を目途に初値形成すると予想していますが、公開価格を割れる可能性もありそうです。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

バリオセキュアIPOのBB(ブックビルディング)スタンス

バリオセキュアIPOのBB(ブックビルディング)は、今のところ見送るつもりです。ただし、SBI証券だけはIPOチャレンジポイント狙いで申し込むつもりです。

バリオセキュアIPOのBB(ブックビルディング)スタンス
野村證券 (主幹事)BB不参加
SMBC日興証券BB不参加
大和証券BB不参加
いちよし証券BB不参加
みずほ証券BB不参加
岡三証券BB不参加
岩井コスモ証券BB不参加
SBI証券BB参加
楽天証券BB不参加
マネックス証券BB不参加
岡三オンライン証券BB不参加

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社


IPO・新規公開株ランキング