CaSy(9215)IPOの新規上場が承認されました。CaSy(カジー)IPOは2月22日に東証マザーズ市場へ新規上場する予定です。
また、CaSyのIPO主幹事はSBI証券が務めることになっています。
CaSy(カジー)IPOは、先ほどご紹介したノーザIPOとの同時上場になりますが、まずは地合いが早く回復してほしいですね。
CaSy(東証マザーズIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | CaSy |
コード | 9215(サービス業) |
主幹事証券 | SBI証券 |
幹事証券(委託含む) | みずほ証券 松井証券 マネックス証券 丸三証券 楽天証券 岩井コスモ証券 極東証券 東洋証券 水戸証券 SBIネオトレード証券 SBIネオモバイル証券 |
上場日 | 2月22日 |
仮条件決定日 | 2月2日(1,230円~1,350円に決定) |
ブックビルディング期間 | 2月4日から2月10日 |
公開価格決定日 | 2月14日(1,350円に決定) |
申込期間 | 2月15日から2月18日まで |
公募 | 125,000株 |
売出し | 86,600株 |
OA | 31,700株 |
吸収金額 | 3.3億円 |
時価総額 | 25.5億円 |
想定価格 | 1,350円→公開価格:1,350円 |
初値価格 | 2,001円 |
CaSyのIPO概要
CaSy(カジー)IPOは家庭向けに家事代行やハウスクリーニングを行っています。また、法人向けには福利厚生、出張型社員食堂、オフィス清掃などを行っています。
さらに、CaSyは家事育児情報WEBメディアの「CaSyジャーナル」も提供しています。
CaSyは自社内エンジニアチームが開発した最新テクノロジーにより家事代行の「最高の利便性」「業界最安値水準の価格」を実現しています。
CaSyはSBI証券が主幹事で規模(吸収金額3.3億円)も小さいため、需給面で注目されそうですね。
CaSyのIPO幹事団は主幹事のSBI証券を中心に、松井証券やマネックス証券などの10社で構成されています。
CaSyのIPO初値予想
CaSyのIPO初値予想は、仮条件決定後(2月2日以降)に追記させていただきます。
2,000円 (想定価格比:+650円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:1,800円~2,100円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:1,500円~1,800円)
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社