ライトワークス(4267)IPOの新規上場が承認されました。ライトワークスIPOは2月9日に東証マザーズ市場へ新規上場する予定です。
また、ライトワークスIPOの主幹事はエイチ・エス証券が務めることになっています。
2月のIPOはライトワークスで早くも4銘柄になりました。今年の2月から3月にかけては、やはり例年より多くのIPOが新規上場しそうですね。
ライトワークス(東証マザーズIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | ライトワークス |
コード | 4267(情報・通信業) |
主幹事証券 | エイチ・エス証券 |
幹事証券(委託含む) | SMBC日興証券 SBI証券 岡三証券 東洋証券 楽天証券 マネックス証券 岡三オンライン |
上場日 | 2月9日 |
仮条件決定日 | 1月19日(1,900円~2,100円に決定) |
ブックビルディング期間 | 1月21日から1月27日 |
公開価格決定日 | 1月28日(2,100円に決定) |
申込期間 | 1月31日から2月3日まで |
公募 | 160,000株 (新株式発行:52,800株 自己株式の処分:107,200株) |
売出し | 160,000株 |
OA | 48,000株 |
吸収金額 | 7.7億円 |
時価総額 | 51億円 |
想定価格 | 2,100円→公開価格:2,100円 |
初値価格 | 3,000円 |
ライトワークスIPOの概要
ライトワークスIPOは次世代型学習管理・人材開発プラットフォームとして、統合型学習管理システム(LMS)「CAREERSHIP」を提供しています。
また、ライトワークスIPOはビジネス教育用eラーニング教材、eラーニング教材作成ツール、eラーニング教材制作サービスなども提供しています。
ライトワークスIPOは吸収金額が想定価格ベースで7.7億円と小さいため、需給面で注目されそうですね。
ライトワークスIPOの幹事団は主幹事のエイチ・エス証券をはじめ、SMBC日興証券やマネックス証券などの7社で構成されています。
ライトワークスIPOの初値予想
ライトワークスIPOの初値予想は、仮条件決定後(1月19日以降)に追記させていただきます。
3,200円 (想定価格比:+1,100円)
(※大手予想会社の初値予想:2,600円~3,000円)
↓(上場直前の初値予想)
2,600円 (公開価格比:+500円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:2,400円)
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社