モダリス(4883)IPOのBB(ブックビルディング)が、翌週の7月14日から始まります。モダリスは、独自のゲノム編集による遺伝子治療薬の研究開発を行っているバイオベンチャー企業です。

モダリスは8月のIPO第一弾というだけでなく、マザーズへの単独上場なので、需給面でも注目されそうですね。

モダリス

モダリス(東証マザーズIPO)のIPO基本情報

銘柄名モダリス
コード4883(医薬品)
主幹事証券みずほ証券
幹事証券(委託含む)SBI証券
SMBC日興証券
いちよし証券
エース証券
マネックス証券
上場日8月3日
仮条件決定日7月10日(1,000円~1,200円に決定)
ブックビルディング期間7月14日から7月20日まで
公開価格決定日7月21日(1,200円に決定)
申込期間7月22日から7月29日まで
公募2,100,000株
売出し600,000株
OA405,000株
吸収金額25.5億円
時価総額223億円
想定価格820円→公開価格:1,200円
初値価格2,520円

SMBC日興証券 オンライントレード

モダリスIPOの事業内容

モダリスは、遺伝子コードやエピジェネティクスのエラーによって生じる遺伝子疾患に対して、独自のプラットフォーム技術であるCRISPR-GNDM技術を用いた遺伝子治療薬の開発を主に行っています。

ちなみに、CRISPR-GNDM技術とは通常のゲノム編集とは異なり、遺伝子の切断を行わず効果を発現させる技術であり、6,000を数えると言われる遺伝子疾患の原因遺伝子に対して、エピジェネティクスを直接制御して治療法を生み出すことが可能になります。

モダリスのCRISPR-GNDM技術

モダリスは、パートナーの選定したターゲットに対してパートナーの資金で治療薬の開発を行う「協業モデルパイプライン」と、自己資金でCRISPR-GNDM技術を用いて治療薬の開発を行う「自社モデルパイプライン」を組み合わせることで、早期の収益獲得と上市後の収益獲得を両立し、利益の最大化を図っています。

モダリスIPOの事業系統図

モダリスの事業系統図

IPOによる手取金の使途

  1. 今後新規に開始されるプロジェクトを含めた自社パイプラインの研究開発を推進するために必要な資金
  2. 米国子会社の関連施設の増床等で必要となる資金

モダリスIPOの業績

モダリスの業績

(※画像クリックで拡大)

モダリスIPOは4期目で黒字化を達成しているので、バイオベンチャーにしては堅実な印象を受けます。

モダリスのIPO評価

モダリスは、IPOで不人気なバイオベンチャーで、規模(吸収金額25.5億円)の大きさやVC(ベンチャーキャピタル)の保有株の多さも少し気になります。

しかし、モダリスは手の出しやすい価格で、日程にも恵まれているため、地合いが悪くならなければ、さほど心配する必要はなさそうです。

また、遺伝子治療薬の開発は今後の社会でも期待される分野で、早期に黒字化していることからも一定の評価を得られると思います。

よって、モダリスのIPO評価は、Bが妥当だと考えています。モダリスIPOは、公開価格の1.5倍前後で初値形成すると予想しています。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

モダリスIPOのBB(ブックビルディング)スタンス

モダリスIPOのBB(ブックビルディング)は、今のところ全力で臨むつもりです。主幹事のみずほ証券をはじめ、IPO幹事常連のSBI証券SMBC日興証券など、幅広く申し込む予定です。

モダリスIPOのBB(ブックビルディング)スタンス
みずほ証券 (主幹事)BB参加
SBI証券BB参加
SMBC日興証券BB参加
いちよし証券BB参加
エース証券口座なし
マネックス証券BB参加

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社


IPO・新規公開株ランキング