プログリット(9560)IPOのBB(ブックビルディング)が、来週の9月12日から始まります。プログリットは英語コーチングサービス「プログリット(PROGRIT)」を運営しています。

プログリットはポーターズとの同時上場ですが、どちらも小型なので資金分散の影響も小さそうです。

プログリット

プログリット(東証グロースIPO)のIPO基本情報

銘柄名プログリット
コード9560(サービス業)
主幹事証券大和証券
幹事証券(委託含む)SMBC日興証券
SBI証券
楽天証券
マネックス証券
松井証券
岡三証券
岩井コスモ証券
極東証券
岡三オンライン
DMM.com証券
上場日9月29日
仮条件決定日9月8日(620円~730円に決定)
ブックビルディング期間9月12日から9月16日
公開価格決定日9月20日(730円に決定)
申込期間9月21日から9月27日まで
公募394,300株
売出し501,500株
OA134.300株
吸収金額7.5億円
時価総額28億円
想定価格730円→公開価格:730円
初値価格1,180円

SMBC日興証券 オンライントレード

プログリットIPOの事業内容

プログリットはお客様一人ひとりを専任のコンサルタントが担当し、12週間プランを中心とした短期間で英語力を伸ばす英語コーチングサービス「プログリット(PROGRIT)」を提供しています。

ちなみに、英語コーチングサービス「プログリット(PROGRIT)」の受講生は、2022年7月末時点で累計13,000名を超えています。

プログリットでは、お客様ごとにカウンセリングが行われ、現在の英語力、目指す英語力、解決すべき課題、学習可能時間等を確認の上、目指す英語力の獲得に向けたオーダーメイドカリキュラムの提案が受けられます。

また、プログリットでは作成されたカリキュラムを基に、お客様ごとの専任コンサルタントから、受講期間中の学習効果最大化のためのサポートが受けられます。

日々の学習は13,000名を超えるお客様の学習をサポートしてきた経験を基に開発した自社の学習アプリを活用し、英語力の課題解決に必要なコンテンツで学習を進めることが出来ます。

プログリット(PROGRIT)

プログリットでは英語コーチングサービスの他に、サブスクリプション型英語学習サービスである「シャドテン」も提供しています。

シャドテンは、シャドーイング(音声を聞いた後、すぐに復唱する訓練法)を正しく効果的にやることに特化したサービスになっています。

プログリットIPOの事業系統図

プログリットの事業系統図

(※画像クリックで拡大)

IPOによる手取金の使途

  1. 人材関連費用
  2. アプリ開発費
  3. 広告宣伝費

プログリットIPOの業績

プログリットの業績

(※画像クリックで拡大)

プログリットIPOの売上は概ね堅調で、利益もコロナの影響で赤字に転落していましたが、今期は急伸しています。

プログリットのIPO評価

プログリットはポーターズとの同時上場になりますが、吸収金額は両方合わせても約15億円なので、十分にこなせると思います。

また、英会話事業はIPO的に地味ですが、英語コーチングというネーミングは独自性があり、本田圭佑氏が代表を務める投資ファンドが投資していることでも話題になりそうです。

よって、プログリットのIPO評価は、Bが妥当だと考えています。プログリットIPOは公開価格の1.5倍前後で初値形成すると予想しています。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

プログリットIPOのBB(ブックビルディング)スタンス

プログリットIPOのBB(ブックビルディング)は前向きに参加するつもりです。主幹事の大和証券だけでなく、SMBC日興証券マネックス証券などの平幹事にも申し込む予定です。

プログリットIPOのBB(ブックビルディング)スタンス
大和証券 (主幹事)BB参加
SMBC日興証券BB参加
SBI証券BB参加
楽天証券BB参加
マネックス証券BB参加
松井証券BB参加
岡三証券BB不参加
岩井コスモ証券BB参加
極東証券口座なし
岡三オンラインBB参加

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社


IPO・新規公開株ランキング