リニューアブル・ジャパン(9522)IPOが、明日(12月22日)東証マザーズ市場へ新規上場します。
明日は本日初日値付かずとなったラバブルマーケティンググループIPOを含む7社同時上場になるので、それぞれにどのくらいの初値が付くか注目ですね。
リニューアブル・ジャパンIPOの過去記事
リニューアブル・ジャパンIPOの新規上場を承認!SMBC日興証券が主幹事
リニューアブル・ジャパンIPOのBBスタンスとIPO評価!再エネIPO
リニューアブル・ジャパンIPO上場直前の初値予想
1,800円 (公開価格比:±0円)
(※大手予想会社の初値予想:1,800円~2,100円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:1,800円)
※主幹事証券会社の引受価格:1,663.67円
リニューアブル・ジャパンIPO上場直前の初値予想は、以前にアップしていた1,800円から1,664円に下方修正したいと思います。
リニューアブル・ジャパンIPOは同時上場する7社の中で、Finatextホールディングスに次いで規模が大きいため、資金分散の影響も大きいと思います。
また、リニューアブル・ジャパンIPOは海外への配分が約21%というのもやや物足りない感じです。
ただ、再生可能エネルギー発電所の開発・運営事業は新鮮味に欠けるものの、世界的なテーマとマッチするため、それなりの評価を得られそうです。
しかし、7社同時上場という状況では、やはり規模(吸収金額90.4億円)の大きさがネックになりそうなので、主幹事証券会社の引受価格を目途に初値形成すると予想しています。
リニューアブル・ジャパンIPO初値決定前の気配運用
リニューアブル・ジャパンIPO初値決定前の気配上限値段は、公開価格比2.3倍の4,140円で、更新値幅90円の更新時間10分になります。
また、気配下限値段は公開価格比0.75倍の1,350円で、下限の値幅は通常の更新値幅で更新時間は3分になります。
そして、注文受付価格の範囲は、450円以上で7,200円以下となります。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社