THECOO(4255)IPOが、明日(12月22日)東証マザーズ市場へ新規上場します。
THECOOはFinatextホールディングスやサインドなどを含む6社同時上場のはずでしたが、ラバブルマーケティンググループが初日値付かずとなったため、何と7社同時上場になります。
この後には再び7社同時上場(24日)が控えているので、その前哨戦としてどのような展開になるか要注目です。
THECOO(4255)IPOの過去記事
THECOOのIPO新規上場を承認!みずほ証券と大和証券が共同主幹事
THECOOのIPO上場直前の初値予想
7,200円 (公開価格比:±0円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:7,500円~8,500円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:7,200円~8,200円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:7,200円)
※主幹事証券会社の引受価格:6,624円
THECOOのIPO上場直前の初値予想は、当初にアップしていた7,200円で据え置きたいと思います。
THECOOは同時上場する7社の中でも超値がさ(71.8万円)で、規模(吸収金額41.5億円)もやや大きいため、資金分散の影響が気掛かりです。
ただ、THECOOは約29%が海外へ配分されることになっています。
また、アーティストやインフルエンサーなどのFanicon事業は赤字ながらも時流に乗っているため、事業面で注目されそうです。
ただ、7社同時上場という状況ではそれでも公開価格を目途に初値形成するのが精一杯と予想しています。
THECOOのIPO初値決定前の気配運用
THECOOのIPO初値決定前の気配上限値段は、公開価格比2.3倍の16,560円で、更新値幅360円の更新時間10分になります。
また、気配下限値段は公開価格比0.75倍の5,400円で、下限の値幅は通常の更新値幅で更新時間は3分になります。
そして、注文受付価格の範囲は、1,800円以上で28,800円以下となります。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社