Veritas In Silico(130A)IPOの幹事証券ごとの配分数(割当数)が決まっています。
Veritas In Silico(ウェリタス イン シリコ)IPOは仮条件が下振れしたため、警戒感がやや増しているようです。
バイオベンチャーは地合いに左右されそうなので、現時点で判断するのは難しいですね。
Veritas In Silico(130A)IPOの過去記事
Veritas In SilicoのIPO新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
Veritas In SilicoのIPO評価とBBスタンス!バイオIPO
Veritas In SilicoのIPO初値予想!仮条件は下振れ
Veritas In Silico(130A)IPOの配分数(割当数)
Veritas In Silico(130A)IPOの配分数(割当数)は、主幹事のみずほ証券が約93%を占めていますが、それでも当選枚数はあまり多くありません。
また、平幹事の中では100%平等抽選の楽天証券と松井証券なら微かにチャンスがありそうです。
ただ、Veritas In Silicoはややリスクがあるため、BBに参加するかどうかは慎重に判断したほうが良いと思います。
幹事証券会社 | 配分数 | 配分比率 | 抽選配分数 | 優先度 |
---|---|---|---|---|
みずほ証券 (主幹事) | 746,000株 | 93.25% | 746枚 | A |
SMBC日興証券 | 16,000株 | 2% | 16枚 | – |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 16,000株 | 2% | 16枚 | – |
楽天証券 | 9,000株 | 1.125% | 90枚 | B |
松井証券 | 9,000株 | 1.125% | 90枚 | B |
あかつき証券 | 4,000株 | 0.5% | -枚 | – |
マネックス証券 | ?株 | ?% | ?枚 | – |
auカブコム証券 | ?株 | ?% | ?枚 | – |
合計 | 800,000株 | 100% | 958枚 | – |
※抽選配分数は、あくまでも予測数です。
Veritas In Silico(130A)IPO幹事の松井証券
Veritas In Silico(130A)IPOのBB(ブックビルディング)は明日(1月30日)締め切られるので、申し込まれる方は上記の割当数(配分数)などを参考にしながらなるべく早く申し込んでください。
※締切り日時は証券会社によって微妙に異なるので、必ずご自分でご確認ください。
初心者の方にオススメのIPO証券会社ランキング