AnyMind Group(5027)IPOのBB(ブックビルディング)が、来週の3月13日からスタートします。
AnyMind Groupは商品開発から生産、EC、物流、マーケティングまでをワンストップで支援するプラットフォームを世界13ヵ国・地域で提供しています。
AnyMind Groupは昨年(2022年)の3月と12月の二度にわたって新規上場を中止しているので、今回無事に新規上場できれば三度目の正直となりますね。
AnyMind Group(東証グロースIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | AnyMind Group |
コード | 5027(情報・通信業) |
主幹事証券 | みずほ証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
幹事証券(委託含む) | SBI証券 大和証券 野村證券 松井証券 SMBC日興証券 岩井コスモ証券 岡三証券 岡三オンライン auカブコム証券 |
上場日 | 3月29日 |
仮条件決定日 | 3月12日(970円~1,000円に決定) |
ブックビルディング期間 | 3月13日から3月17日 |
公開価格決定日 | 3月20日(1,000円に決定) |
申込期間 | 3月22日から3月27日まで |
公募 | 885,300株 (国内:728,200株 海外:157,100株) |
売出し | 1,804,200株 (国内:1,484,000株 海外:320,200株) |
OA | 403,400株 |
吸収金額 | 30億円 (国内:25.4億円 海外:4.6億円) |
時価総額 | 552.8億円 |
想定価格 | 970円→公開価格:1,000円 |
初値価格 | 初値決定後に追記 |
AnyMind Group(5027)IPOの事業内容
AnyMind Groupは商品開発、生産、EC、物流、マーケティングまで、ブランドが成功するために必要なすべての領域のデータを一元化し、横断的にデータを活用することで、あらゆるブランドの成長を実現する独自のプラットフォームを提供しています。
AnyMind Groupは、現在、アジア13ヵ国・地域に19拠点を展開しており、2022年12月期の売上収益は274億円に達し、うち海外売上比率は約53%となっています。
AnyMind Groupはブランドコマース事業において、ブランドの設計・企画からEC構築や物流管理に至るまでを支援する総合プラットフォームを、パートナーグロース事業においては、パブリッシャーとクリエイターのブランド成長と収益向上を支援するプラットフォームを提供しています。
AnyMind Groupは2022年12月末時点での従業員数が1,300名を超える水準まで急拡大しており、国別では日本が350名、タイが275名、ベトナムが201名、インドネシアが117名などで構成され、多国籍な体制で事業が展開されています。
IPOによる手取金の使途
- 事業拡大のための人件費
AnyMind Group(5027)IPOの業績
(※画像クリックで拡大)
AnyMind Group(5027)IPOの売上は好調に推移していて、利益も黒字転換しているので、今後に期待できそうですね。
AnyMind GroupのIPO評価
AnyMind Groupは大型で注目度も高い住信SBIネット銀行を含む3社同時上場で、規模(吸収金額30億円)もやや大きく、VC(ベンチャーキャピタル)の保有株も多いため、需給面に不安があります。
ただ、AnyMind Groupは欧州及びアジアを中心とする海外市場(米国及びカナダを除く)への販売も予定されているので、海外への配分次第で状況が変わる可能性はあります。
また、前回と違って業績が黒字化しているのはプラス要素ですが、昨年二度にわたって上場を中止しており、今回も最悪のタイミングで割り込んできたので、印象はあまり良くありません。
よって、AnyMind GroupのIPO評価はCが妥当だと考えています。AnyMind Group(5027)IPOは公開価格を目途に初値形成すると予想しています。
AnyMind Group(5027)IPOの初値予想
1,100円 (想定価格比:+130円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:1,020円~1,100円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:1,050円~1,150円)
↓(上場直前の初値予想)
1,300円 (公開価格比:+300円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:1,500円)
AnyMind Group(5027)IPOのBB(ブックビルディング)スタンス
AnyMind Group(5027)IPOのBB(ブックビルディング)は、今のところ検討中です。ただし、SBI証券だけはIPOチャレンジポイント狙いで必ず申し込むつもりです。
みずほ証券 (主幹事) | BB検討中 |
---|---|
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 (主幹事) | BB検討中 |
SBI証券 | BB参加 |
大和証券 | BB検討中 |
野村證券 | BB検討中 |
松井証券 | BB検討中 |
SMBC日興証券 | BB検討中 |
岩井コスモ証券 | BB検討中 |
岡三証券 | BB不参加 |
auカブコム証券 | BB検討中 |
岡三オンライン | BB検討中 |
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社