2021年のIPOは、今のところQDレーザIPOアールプランナーIPOの2銘柄が新規承認されています。

ちなみに、昨年の2月は4銘柄(インフラ含む)のIPOが新規上場しているので、今月中にIPOがまだいくつか新規承認されるかもしれません。

そこで、2020年に新規上場したIPOの騰落率ワースト5をリストアップしてみました。2021年のIPOでは、ワースト5に入ってくるような銘柄はできるだけ避けたいですね。

IPO騰落率ワースト5

2020年のIPO騰落率ワースト5
順位銘柄コード
銘柄名
上場日
主幹事
市場
規模
公募価格
初値価格
利益
騰落率
1位

1444
ニッソウ
3月30日
岡三証券
名証
セントレックス
3.2億円
3,750円
2,800円
-950円
-25.3%
2位

7688
ミアヘルサ
3月17日
みずほ証券
ジャスダック
16.1億円
2,330円
1,748円
-582円
-25%
2位

5690
リバーホールディングス
3月24日
野村證券
東証2部
51億円
960円
720円
-240円
-25%
4位

5070
ドラフト
3月17日
SMBC日興証券
マザーズ
21.4億円
1,580円
1,221円
-359円
-22.7%
5位

7088
フォーラム
エンジニアリング
3月9日
野村證券
東証1部
135.6億円
1,310円
1,030円
-280円
-21.4%

騰落率={(初値価格-公募価格)÷公募価格}×100

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

2020年のIPO騰落率ワースト1のニッソウは、小型(吸収金額3.2億円)ではありますが、コロナ禍での流動性に乏しい地方市場(名古屋証券取引所セントレックス)への新規上場だったため、公開価格を大きく割れてしまいました。

また、2位以下も全てコロナ禍での新規上場だったため、どれも騰落率が-20%を上回ってしまっています。

面白いことに、上場市場がきれいに分かれていて、それぞれの市場でのワースト1が顔を揃えた形になっていますね。

昨年は、コロナウィルスの影響によってIPOの公開価格割れが続出しました。しかし、通常ならそこまでIPOの公開価格割れが続出することはないと思います。

ただ、それでも毎年いくつかのIPOは公開価格を割れてしまうため、今年もそのようなIPOは上手く避けていきたいですね。


IPO・新規公開株ランキング

3月は例年通りならIPOラッシュになるため、その時になって慌てないように、今のうちから準備しておくことをオススメします。

管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社