Japan Eyewear Holdings(5889)IPOのBB(ブックビルディング)が、明日(10月31日)からスタートします。
Japan Eyewear Holdings(ジャパン・アイウェア・ホールディングス)は「金子眼鏡」と「フォーナインズ」という2つのアイウェア・ブランドをグローバルに展開しています。
Japan Eyewear Holdingsは10月から始まった上場日程の柔軟化が適用されているため、BB期間や上場日などが流動的なので要注意です。
Japan Eyewear Holdings(東証スタンダードIPO)のIPO基本情報
銘柄名 | Japan Eyewear Holdings |
コード | 5889(小売業) |
主幹事証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 大和証券 |
幹事証券(委託含む) | SMBC日興証券 野村證券 みずほ証券 SBI証券 岩井コスモ証券 楽天証券 マネックス証券 松井証券 auカブコム証券 |
上場日 | 11月16日 |
仮条件決定日 | 10月30日(1,330円~1,360円に決定) |
ブックビルディング期間 | 10月31日から11月8日 |
公開価格決定日 | 11月8日(1,360円に決定) |
申込期間 | 11月9日から11月14日まで |
公募 | 1,400,000株 |
売出し | 5,208,000株 (国内:3,061,300株 海外:2,146,700株) |
OA | 991,100株 |
吸収金額 | 129.2億円 (国内:92.7億円 海外:36.5億円) |
時価総額 | 407.1億円 |
想定価格 | 1,700円→公開価格:1,360円 |
初値価格 | 1,271円 |
Japan Eyewear Holdings(5889)IPOの事業内容
Japan Eyewear Holdingsは自社及び連結子会社6社で構成されており、「金子眼鏡」と「フォーナインズ」という2つのアイウェア・ブランドにおいて、眼鏡の製造・販売を行っています。
金子眼鏡は眼鏡の企画・製造・販売を行っており、2023年9月末時点で全国主要都市部を中心に直営店舗80店(国内77店舗、フランス2店舗、中国1店舗)を運営しています。
金子眼鏡は眼鏡産地「福井・鯖江」をコンセプトとして、クラシックなデザインを中心としながら、年齢・性別を問わず全てのお客様に寄り添った商品展開を行っています。
フォーナインズは最高純度の品質と美しいフォルムを表現する高級眼鏡ブランドとして、2023年9月末時点で都市部を中心に13の直営店舗(国内12店舗、シンガポール1店舗)を運営しています。
フォーナインズは「眼鏡は道具である。」をコンセプトに、より機能性やモダンデザインに特化して商品展開を行っています。
Japan Eyewear Holdingsは眼鏡の世界三大産地である「鯖江」で、金子眼鏡の自社工場を3拠点(合計で年間約9万本を製造)展開し、自らが理想とするアイウェアを追求しています。
IPOによる手取金の使途
- 当社及び金子眼鏡グループの福井県鯖江市における新社屋及び新工場の建設のために全額を充当
Japan Eyewear Holdings(5889)IPOの業績
(※画像クリックで拡大)
Japan Eyewear Holdings(5889)IPOの業績は堅調に推移しているようです。
Japan Eyewear HoldingsのIPO評価
Japan Eyewear Holdingsは吸収金額が想定価格ベースで129.2億円と大きいため、需給面に不安があります。
ただ、欧州及びアジアを中心とする海外市場(米国及びカナダを除く)への販売も予定されているので、海外への配分比率によって状況も変化しそうです。
また、Japan Eyewear Holdingsは投資ファンドの売出株が目立つため、イグジット(出口)案件ということで警戒されるかもしれません。
さらに、眼鏡の小売事業もIPOで人気とは言えないため、事業面もインパクトに欠けます。
よって、Japan Eyewear HoldingsのIPO評価はDが妥当だと考えています。Japan Eyewear Holdings(5889)IPOは公開価格を目途に初値形成すると予想しています。
Japan Eyewear Holdings(5889)IPOの初値予想
Japan Eyewear Holdings(5889)IPOの初値予想は、仮条件決定後(10月30日以降)に追記させていただきます。
1,300円 (想定価格比:-400円)
(※大手予想会社の初値予想第一弾:1,800円~2,100円)
(※大手予想会社の初値予想第二弾:1,360円~1,500円)
↓(上場直前の初値予想)
1,360円 (公開価格比:±0円)
(※大手予想会社の初値予想最終版:1,360円)
Japan Eyewear Holdings(5889)IPOのBB(ブックビルディング)スタンス
Japan Eyewear Holdings(5889)IPOのBB(ブックビルディング)は検討中です。ただし、SBI証券はIPOチャレンジポイント狙いで必ず申し込みます。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 (主幹事) | BB検討中 |
---|---|
大和証券 (主幹事) | BB検討中 |
SMBC日興証券 | BB検討中 |
野村證券 | BB検討中 |
みずほ証券 | BB検討中 |
SBI証券 | BB参加 |
岩井コスモ証券 | BB検討中 |
楽天証券 | BB検討中 |
マネックス証券 | BB検討中 |
松井証券 | BB検討中 |
auカブコム証券 | BB検討中 |
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社