楽天銀行(5838)IPOの幹事証券ごとの配分数(割当数)が決まっています。楽天銀行IPOは楽天グループに属するインターネット銀行として良く知られているので話題性は十分です。
楽天銀行IPOは当選枚数が非常に多いため、複数当選も狙えそうです。しかし、仮条件は大幅に下振れしていてリスクもあるため、申し込むかどうか判断が難しいですね。
楽天銀行IPOの過去記事
楽天銀行IPOの配分数(割当数)
楽天銀行IPOの配分数(割当数)は主幹事の大和証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券をはじめ、各証券会社にまんべんなく配分されているので、どこからでも当選を狙えそうです。
特に、楽天銀行と同グループの楽天証券は抽選配分数がダントツに多いので、当選を狙うなら申込み必須です。
幹事証券会社 | 配分数 | 配分比率 | 抽選配分数 | 優先度 |
---|---|---|---|---|
大和証券 (主幹事) | 8,818,900株 | 26% | 8,819枚 | A |
三菱UFJモルガン ・スタンレー証券 (主幹事) | 5,698,400株 | 16.8% | 5,698枚 | A |
楽天証券 | 5,427,000株 | 16% | 54,270枚 | A |
みずほ証券 | 4,613,000株 | 13.6% | 4,613枚 | A |
野村證券 | 3,391,900株 | 10% | 3,392枚 | A |
SMBC日興証券 | 3,256,200株 | 9.6% | 3,256枚 | A |
ゴールドマン・サックス証券 | 2,035,100株 | 6% | -枚 | – |
マネックス証券 | 339,200株 | 1% | 3,392枚 | A |
松井証券 | 339,200株 | 1% | 3,392枚 | A |
合計 | 33,918,900株 | 100% | 86,832枚 | – |
※抽選配分数は、あくまでも予測数です。また、国内への配分株数を基準に計算しています。
楽天銀行IPOのBB(ブックビルディング)は4月11日に締め切られるので、参加される方は上記の割当数(配分数)などを参考にしながら早めに申し込んでください。
※締切り日時は証券会社によって微妙に異なるので、必ずご自分でご確認ください。
管理人が利用しているIPOにオススメの証券会社